2006年10月04日
久し振りの夫婦だけの癒し旅、往きに過去にも何度か尋ねている日光・東照宮へ寄りました。9月末にしては蒸し暑い天気のなか、韓国人ツアーやアメリカ人ツアーそして関西人ツアーと境内は団体観光客で賑わっていました。
陽明門は何時見ても凄まじい豪華さ圧倒されます。徳川将軍家の権勢が偲ばれますね。225段の石段を上って徳川家康公の墓所・奥宮まで行きました。かつて、将軍たちが上った石段は昔のままだそうです。東照大権現・神君家康公として神格化されたので拝礼は二礼二拍一礼になります。神社と同じです。
ここから宿泊地の川治温泉までは30分足らずです。
Posted at 2006/10/04 22:51:16 | |
トラックバック(0) |
ドライブ&観光 | 日記