• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイマリスのブログ一覧

2007年01月16日 イイね!

エンジンルームが少し変わったようです ┐(^~^;)┌

エンジンルームが少し変わったようです ┐(^~^;)┌さて、バッテリー&タワーバーを装着したマイ・ウイッシュのエンジンルーム。少しばかり力強く感じるようです。あとは放ったらかしてあるアーシングを取り付ける予定です。性能アップに直接の関係は無いけどヘッドカバーが何となく不細工な感じ・・・ドレスアップ・リストに書き込み追加しようかな。

試験走行してみたら右左折時のハンドリングや振動制御に期待通りの「タワーバー効果」をハッキリと感じました。暇を見てスラローム私見もやらないといけませんね。もっともホイールベースが長いのでセダンのような訳にはいかないでしょうけど・・・。ま、今日は手始めと言うことでエンドです。
♪(*^ ・^)ノ⌒☆イェイ
2007年01月16日 イイね!

「新年初ポチ物」を装着しましたぁ(〃⌒ー⌒)/その1

「新年初ポチ物」を装着しましたぁ(〃⌒ー⌒)/その1(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
『バッテリー強化』に引き続いて、ウイッシュ元気作戦を進行中!気持ちが加速してゆくところが怖いですね。J(^へ^;)

新年初ポチ・グッヅは「商品名クスコ・ストラット・タワーバー」、群馬県の有名ラリーショップ「キャロッセ」が開発した優れもの。中空アルミ製オーバル型バーなのでスタイリッシュです。

トヨタの衝撃吸収構造ゴア、言い方を変えればボデイ剛性をギリギリまで弱くして衝撃を吸収させるわけ。そこでウイッシュのフロントボデイ強化をしてやろうと言う狙いです。
私の師匠とバー装着を開始。写真のように取付け部分のクリアランスに余裕が不足しているのでワイパー、カバーX2枚、ワイパーモーターを脱着してやります。そうしないとナット締め付けが出来ませんから。作業時間は1時間余りで完了できました。

プロフィール

色々な車を乗り継いで来た多趣味なパパさんです。スバルff1、シビックRS,ランサーGSR、MG、レガート、ロータリールーチェ、ターボ・ルーチェ、レジェンド、アリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 345 6
789 10 11 12 13
14 15 16 1718 1920
2122 232425 2627
2829 30 31   

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
初めての1.8Lは快適そのもの、トヨタの最高傑作エンジンと評価できます。 これで低価格・ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation