• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syrupのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

お尻がバージョンアップ

復活後の、弄りその1!

まずは、ずっと気になっていた後ろの見た目をバージョンアップしました。




V60 R-DESIGN MY2014のリアディフューザー装着しました。
ポン付けできました。
梨地の面積は減りましたが、まだ残っているのでグロスブラックに塗装しようかなー。
ダミーのパンチングも、何とかしたい気分。


ただし、、それ以上に、このままではマズイです!



せっかくのREMUSテールの出ヅラが。。。

また調節お願いします!(笑)
Posted at 2014/05/17 21:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ
2014年04月27日 イイね!

はたらく車が、こんなところに。

携帯から、何シテルに投稿したつもりがブログの間違いでした(笑)
ハーベストの丘に遊びにいっていたので、その中の一コマです。



他にも少し、追加でアップします。
おだやかな天気で気持ちがよかったです。

動物たちも、気持ちが良さそう(^-^)







Posted at 2014/04/27 14:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Camera | 日記
2014年04月07日 イイね!

復活!


板金完了の連絡が入りました。
やっと、ボディのキズ復活しました(^o^)



ちょうど24ヶ月点検の時期でしたので、あわせて実施してもらい、ベストコンディション状態です。

これで、次に進める気がします。
Posted at 2014/04/07 00:37:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記
2014年03月21日 イイね!

マイボル君、ドック入り。

先週のこと。
平日にお休みした時の運転中、交差点でバイク便が突っ込んで来るもらい事故にあいました。
先方や同乗者含めて、人身事故にはならなかったけど、クルマが…(/ _ ; )

保険の割合が確定しましたので、早速VCへ入庫してきました。
代車も手配してもらえて、一安心です。

場所は左のセクション全般。ガリ傷なのでフレームには影響がなさそうです。
ホイールも傷ついたため、完全な戻りは時間がかかりそうです。
まずは前向きに原状回復します!



さて、クルマの話。
手続き自体は物損だったものの、事故日含めて3日で完了しました。
ここで早期対応完了?に役に立ったのが、ドライブレコーダーでした。

事故の瞬間に保存操作だけしておいて、後でPCへ回収。
状況説明に、やっぱり双方少し意見の違いがあったのですが、翌日に先方の保険担当営業さんとAndroidタブレットで動画を再生したのを見ながらでしたので、状況確認が容易にできました。

ドラレコ、いかに人の記憶が曖昧だってよく分かりますね(^_^;
信号やナンバー、運転者の顔の向きまでハッキリ分かってしまいます。
事故はないに越したことはありませんが、ぜひとも皆さん、装着したほうが良いですよ!
Posted at 2014/03/21 12:00:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記
2014年03月04日 イイね!

3/2 大津でオフ会

日曜日はボルボOC・関西&東海合同のオフ会でした。
他の方が上げてらっしゃるので簡単に(^_^;

場所は南郷水産センター。
パラダイスな感じで、暖かくなったら釣りしに来たい所です。
駐車場入場が10時~、で10時過ぎに着となったのですがもう最後のほうでした(^_^;

V40メインとのことで、V60は少ないかな、、と思いきや、いろんなボルボが勢ぞろい。
その、V60の台数を稼いだのがこの方たち↓



関東の方のサプライズ参加にびっくり。
並み居る「速いボルボ」を見れて幸せでした。



お昼はセンター横にある、オムライス。
お店構えからして、普通の喫茶店風かな?と入ったのですが、思ったより(失礼)美味しくいただけました。

さて食後はクルマ談義…の前に、目の前でひとイベント。

折から日曜日は琵琶湖毎日マラソン。
駐車場の目の前がコースになりました。ハタを渡されて皆さんで応援。



すぐ近くで、選手権レベルの方たちの走りが見れたのはラッキーでした。
川内選手、4位入賞でこの結果を受けて?代表選手だそうですね。おめでとうございます。

 
 
…このままではオムライスを食してマラソンを応援するだけのオフ会になってしまいます。
オフ会ショットをいくつか並べます。


■関西の雰囲気とはこのようなものである





テーブルと椅子の保有率が抜群
 
 

■直々に、魔法を施術頂くの図


<(_ _)>
 
 
少ないですがこのような感じでした。

他用があって、早めに上がらせていただきましたが十分に遊ばせていただきました。
幹事の皆様おつかれさまでした!
また、参加したいですね。

Posted at 2014/03/04 21:59:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記

プロフィール

「ボルボの車検完了
特にわるいところも無かったので良かった😄
まだまだ乗ります!
v70II楽しかった!」
何シテル?   04/22 18:56
syrup(シロップ) です。 車好き!食べ歩き好きな関西人です。 よろしくおねがいいたします。 モディファイ、お出かけ…愛車に関するいろんな記録を、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

事故に遭いました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/22 00:23:30

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ボディカラー:エンバーブラック × 内装:ビーチウッド 2011モデル DRIVeです。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
イタフラ車の世界に踏み込んでしまいました。 でも、素直で壊れなさそうな優等生って感じです ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
欧州 IS200のプレビュー見て一目ぼれ。 予約して県内3番目で購入しました。 外見は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車をやむなく手放し放心状態で探していたところ,MX…を見て一目ぼれ。 最初はFFなんて ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation