• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

ハチ退治

ハチ退治 ここ数年、この時期になると我が家のベランダにはアシナガバチが巣を作ります。

毎年妻が洗濯物を干すときに見つけてます。
今年は僕も気を付けていたのですが、また妻が見つけました。

去年までは10匹くらいで巣を作っているところを見つけたんですよ。
今年は発見が早かったのでハチは一匹で巣作り中。

殺虫剤で駆除しようかと思ったけど、ネットで検索すると中性洗剤が良いようです。
何かで昆虫は洗剤の泡に弱いと言うのも見た気がします。

ということで毎回使っているのは、バスマジックリンなどのスプレー式の洗剤。
これならちょっと離れたところからでも狙い撃ちできます(笑)

10数匹いるとちょっとビビリますが、今年は1匹しかいないのでちょっと強気で行けました(笑)
いつもはビビッて撮れない写真も撮っちゃいました(それでもあんまり近寄れなかったのでトリミングしてます)

そしてスプレーするとほぼ即死。
洗剤まみれの巣も捨てちゃいました。
でも、また作るかもしれないから気を付けないと(汗)

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/05/05 21:02:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2010年5月6日 10:31
お疲れさまですほっとした顔
洗剤は効くんですね鉛筆
このじきは油断してると作られちゃうんですよね冷や汗
うちも気を付けなきゃあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年5月6日 19:05
洗剤で呼吸できなくなって窒息するらしいです。
洗剤かけると飛べなくなるので、割りと簡単です。
さすがにスズメバチは危ないけど、巣が小さいうちのアシナガバチならこの手で行けます(笑)
用心は必要ですけどね。
2010年5月6日 12:16
最近はハチの巣はなくなりましたが、以前あったときは殺虫剤+ライターで火炎放射してました。
一瞬で羽根が燃えてしまい、飛べなくなるので安全です…
網戸が燃えてしまうかもしれない、という点では安全ではありませんが(笑)
今の時期は庭で毛虫対策に追われてます。
殺虫剤って高くてバカにならないですよね…
コメントへの返答
2010年5月6日 19:15
火炎放射機にはそんな使い道もあったんですねって、ちょっと危ない使い道ですね(笑)
殺虫剤、何気に高いですね。
我が家は毛虫はいないのですが、家庭菜園を食い荒らすヨトウムシと いう土の中にいるイモムシが沢山でます(汗)
雑草抜いたら一緒に出てきたから数匹退治したけど、まだ沢山出てくる予感(汗)

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation