• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

今日の夕食

今日の夕食 今日の夕食は鶏の唐揚げ。

と言っても揚げてないんです。

レンジで唐揚げができるチンしてこんがりから揚げパックを貰ったので使ってみました(笑)

唐揚げとはちょっと違う唐揚げっぽい物という出来上がりですが、それなりに食べられるかな(笑)
小麦粉がちょっと少なかったみたいで衣がサクサクにならなかったけど、粉をちゃんと付ければサクサクになるのかな???

一度に作れる量が少ないから2回に分けたせいで、1回目の分が食べるまでにちょっとベチャッとしちゃったのも残念な点。
全部出来上がったら、電子レンジのからっとフライ機能を使えば良かったのかも。

あと2回分あるから、もう少し試してみようと思います。
ブログ一覧 | 食べ物・飲み物 | 日記
Posted at 2011/02/12 21:00:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2011年2月12日 23:01
そんな方法で唐揚げが作れるんですか!
3パックで300円…微妙なお値段ですね。
油で揚げると、その後の処理も面倒だけど、油の痛み具合が半端じゃないのでコスト的にも高くつくからちょっと興味あります。

バックに写ってるカティサーク、どうですか?
昔からあるけど、そういえば飲んだ事ないです。
コメントへの返答
2011年2月13日 22:02
貰ったから使ってみましたが、自分で買うかは微妙です(笑)
ただUdaさんが書かれているように、揚げ物やったときの処理とコストを考えると手軽で良いのかも。
うちは上の理由からあんまり揚げ物をやらないので、もうちょっと安ければ…という感じです。

あと、1回に6個くらいまでしか作れないんですよ。
1回は再利用できるから、12個。
大量に揚げ物を作るUda家には向いてないのかもしれません(笑)

カティサーク美味しいですよ。
ってあんまり味の違いとかよく分かってませんが(笑)
右のグラスがオマケで付いていたので買ってしまいました。
1000円前後のスコッチを買いつづけていますが、近所のスーパーではエンシェント・クランとベルズがありません(汗)

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation