• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月02日

緑のカーテン

っていうほど日影はできないけど、きゅうりが育ってます。


本当はゴーヤの方が日影ができるんでしょうけどね。
実家はゴーヤでカーテンを作っていて、食べきれないほど実がなるんですよ。

いつもおすそ分け貰えるので、我が家はきゅうりでやってみました。
きゅうりはいつも家の西側の地面に植えてたけどほとんど実がならなかったんです。

今年はカーテン替わりにと思ってプランターに植えて南側に置いてみました。
南側はすぐ隣家があるのでそんなに日が当たらないかとも思ったのですが、
夏場は結構当たるみたいで、すくすく育ってます(笑)


取りあえず1本収穫しました。
他にも小さいのがいくつかできてます。
沢山取れると良いな~
ブログ一覧 | 自給自足 | 日記
Posted at 2011/07/02 21:34:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年7月2日 22:59
これは素晴らしいです!!

うちはゴーヤですがまだまだ実はなっていません…。でもこれからが楽しみです^^
コメントへの返答
2011年7月3日 20:22
どうもです~
ゴーヤも暑さが本番になるとグングン育つから、これからが楽しみですね♪
2011年7月3日 6:50
実用的ですよね♪
美味しいし(*^o^*)ノ

うちの会社でも大量に出来てますよ!!
店舗のガラスにやってます♪
なのでおすそわけがあります・・・というか半ば強制だったりして(^o^;
コメントへの返答
2011年7月3日 20:26
そうなんですよ。
ゴーヤはゴーヤチャンプル位しか食べ方を知らないけど、きゅうりは色々食べ方有りますからね~

そういや、近所のディーラーでもやってました。
ガラス張りだと効果が高そうですね(笑)
2011年7月3日 17:19
こんにちは!
最近行なっているところ増えましたよね。
見た目にも涼しげで、緑が優しいしすごく素敵だと思います。
これで食べ物までゲットできるのだから言う事なしですよね^-^

今年から職場でゴーヤのカーテンを試みていますが、なかなか思う様に伸びてくれません^^;
コメントへの返答
2011年7月3日 20:31
今年はやってる家多いですね。
一過性のブームで終わらないで欲しいですね♪

ゴーヤは家で育てた時は暑さが本番になってからグングン伸びましたよ。
これから大きくなるんじゃないでしょうか。
早く伸びると良いですね~

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation