• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月10日

カメラ購入

カメラ購入 久しぶりアップしますが、カメラ買っちゃいました。
買ったのは7月上旬ぐらいなんですが、いろいろあってアップが遅くなりました(笑)

買ったのはソニーのミラーレスNEX-3。
NEX-C3は発売されたりNEX-5の後継が噂される中、型落ちとなったNEX-3です。
いつもながら周回遅れな感じです(爆)

本当はコンデジ買おうと思ったんです。
あくまでメインはデジイチなんですが、ちょっとした動画をもうちょいキレイに録りたいな~ってことがきっかけ。

調べてるうちにどうなせら明るいレンズの方がとか、お店で触ってみた操作感とか…、どれもこれもイマイチ。

で、改めてNEX-5さわってみたら、意外に良い!
出た当初はイマイチかな~と思ったのに(笑)

実際買うとなると少しでも安い方が良いし、フルハイビジョン動画はきっと我が家のPCじゃまともに再生できないだろうしってことで、型落ちNEX-3を安く買ったのでした(笑)

NEX-5に比べてグリップの大きさが小さいけど、僕としては大して気になりません。
動画はフルじゃないハイビジョン(←イマイチよく解ってない)ですが、やっぱりキレイですね。
我が家のPCでは時々、カクカクしますが(笑)
きっとフルだとカクカクしっぱなしだったでしょう。そう思うことにします。

レンズはF2.8という明るめなレンズ。ただ16mmと広角です。
できれば30mmくらいな方が、屋内で使うのがメインとなっている現状では使いやすい気がします。
あまり使ったことがない画角だから面白いって言えば面白いけど。

AFは早いけど、屋内でちょっと薄暗いと被写体を赤く照らすんですよ。
赤外線でも出してるのかな??
これでは寝ている子供やワンコは撮れません(汗)
そうするとMFになるわけですが、NEX-3にはファームアップでピーキング機能というのが使えるようになりました。

これを使うとMFもやりやすいんです。
慣れると結構早く合わせられるし。
画質自体も僕が持ってるデジイチ(α300)より良かったりするんですよ。
特に室内で使う高感度のときに感じます。

小さいからリビングの棚にも楽に入るし、コンデジ代わりに…と買ったつもりなのが、手軽さと画質の良さから段々と使う頻度が高くなって来てるような(笑)
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2011/09/10 00:48:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年9月10日 7:38
ミラーレスを購入されたんですね。

画質も良いようで、良かったですね。

STEP犬のE520はコンクリートの発色が変で
買え変えを考えているんですよ。

次はオリは止めようと思ってます。
コメントへの返答
2011年9月10日 15:56
はずみで買ってしまいました(汗)
買い換え検討中ですか?
次はどこのメーカーでしょうか?
気になります(笑)
2011年9月10日 11:00
良いですねぇ~
ミラーレス欲しいんですが嫁曰くカメラはカメラでしょって冷や汗
道は遠そうです冷や汗
コメントへの返答
2011年9月10日 16:03
同じようなことは言われました(汗)
小遣いで買うので問題はないのですが、壊れてないし写るのに何でって(笑)
ごもっともな話なんですが(爆)
ミラーレスはさらなる浪費に繋がりそうで(汗)

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation