• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月22日

マックの修理

1ヶ月以上の前の話ですがやっと時間ができたのでアップします。

Jr.君のお気に入りのミニカー、カーズのマックが壊れてしまいました。
トレーラーの連結に使われているゴムが切れてしまったんです。



切れた部品の写真は撮り忘れました。



いつも破れた絵本をセロテープで貼り合わせるので、セロテープで直せると思っているJr.君(笑)

タカラトミーに問い合わせたら、部品を無料で送ってくれました。
無料なんて太っ腹だなと思いましたが、落とし穴が…



どう考えてもこの部品が入りません。
無理矢理押し込もうとチャレンジしましたが、新しい部品もちぎれそうなので断念。

ネジを外して取り付けようかと思いましたが、特殊なネジでこんな形。


三角形って…。
そんなドライバー有るのかよって途方に暮れながら検索したら有りました(笑)

同じタカラトミーのプラレールの部品交換ではよく使うようです。
我が家にあるトミカのミニカーでは使ってないですね。
マクドナルドのハッピーセットに付いてきたトミカはこのネジでした。

で、購入したドライバー。
見面けど先端が三角形です。






直りました!

Jr.君は嬉しそうに、マックで毎日遊んでします。
頭の方を持って、トレーラーを振り回したりしているので、また千切れるかもしれません(汗)

その時は、部品を予備も含めて購入させて貰えないかな(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/03/22 23:56:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

デントリペア
woody中尉さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2014年3月24日 20:11
マッキントッシュ…ではなくてMACKですね!(笑)
三角のドライバーなんて他ではまず使わなそうなんで、何度も千切れてくれないと元が取れませんね~。
コメントへの返答
2014年3月25日 0:32
三角のドライバーは100円ショップドライバーをヤスリで削って自作してる人もいますね~
時間がかかるので買ってしまいました(笑)
さすがに何度も部品もらうのは気が引けるので、次は買わないと…
こういうのって部品代も結構するんですよね(汗)

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation