• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

初スタッドレス

初スタッドレス 今日、スタッドレスを着けてきました。
DUNLOPのDS-2という前の型のらしいですけど、それほど雪山に行く機会もないと思うので。
買ったのは10月中に早期割引ってやつです。

実は初めてのスタッドレスなんですよ。
今まで年に10回ぐらいスキーに行った時でもチェーンでした(笑)
さすがにここ数年、寒い中チェーン着けるのはしんどいし、楽に運転したいな~と思うようになりました。
前車はフルタイム4WDだったのでチェーン着ければ結構安心感有ったんですけど、ストではいきなり滑ったんですよね(汗)
10年くらい前にFRのシルビアで行ってたなんて、自分でも信じられないです(笑)

まだ予定はないけど、スノボに行くのが楽しみです♪
雪山にワンコ連れて行って遊ぶ野望も果たしたいです(笑)

パーツレビュー
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/12/01 19:43:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ラー活
もへ爺さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2007年12月1日 19:48
初スタッドレス装着おめでとう♪です!

うちはスタッドレスと専用アルミにて、毎年履き替えてます。

香川は雪は降らないんだけど、スキーのためです♪
コメントへの返答
2007年12月1日 20:05
どうもです~

独身の時はスタッドレス買うより、スキーに行く資金に回したかったんですよね~(笑)

東京もあんまり降らないですね~(笑)
2007年12月1日 21:34
あう~もチェーン派です♪
・・・ん?
あっ使えないじゃん(^o^;)
そう言うわけで今年は降ったら乗らないことにします(^o^;)
コメントへの返答
2007年12月1日 21:38
そうそうインチアップしてタイヤチェーンも使えなくなったんですよね(汗)
都内って意外に雪降った時に動ける車があると便利だったりします。
バスやタクシー、電車みんな止まってしまいますから(汗)
そんなときは家にいるのが一番良いんですけどね(笑)
2007年12月1日 22:03
ウチは経費節約の為、ライフに履かせますw

YOKOHAMAの新品IG20が工賃込み3万でお釣りきますからね♪
コメントへの返答
2007年12月1日 22:17
安っ!!

それくらいの値段だと買おうと思えるけど、今回着けたのはかなり思い切りました(笑)
おかげでボンネットは初回が無理そうで…(汗)
2007年12月2日 7:09
たま~に都内でも降りますからね^^;
タイヤは17インチなんですか??
コメントへの返答
2007年12月2日 17:00
できれば都内ではつかいたくないですね(汗)
雪降っても出掛けられるのはいいけど、残った雪が固まって歩きにくいし(汗)
まったく雪かきしてない道だとワンの散歩も大変です…
2007年12月2日 14:05
初ですか~
普段の雪のないところで落とし穴がありますので
ご注意を!
スタッドレス履いてるのすっかり頭になくて
急ブレーキで止まれなかった経験があります(汗)
やっぱり夏タイヤより車間距離は必要ですね
コメントへの返答
2007年12月2日 17:02
ドライ路面でも制動距離伸びるのは聞いたことがあります。
体感しないように気をつけないと(汗)
2007年12月2日 20:58
僕もスタッドレスは未経験です。
FRドリフト仕様のセリカでガチガチの足回りにチェーン巻いて車山行ってました。
無茶したな~(笑)

雪山でワンコを遊ばせる…夢でした。
雪道を走るには、車高が低すぎて…(汗
コメントへの返答
2007年12月2日 22:22
僕はシルビアにチェーンでした(笑)
ノーマル車高でも大雪の天神平でスタックしたり…
懲りずによく行ってたなと(笑)

最近はチェーンでスキー場に来てる車ってほとんど見なかったりします(汗)
2007年12月3日 2:05
きゅうちゃんが走り回る姿が楽しみです♪

でも・・・うちで飼ってた犬は雪の日に震えてましたねw
コメントへの返答
2007年12月3日 12:36
11月ぐらいから人は寒くても、ワンコはちょうど良い気温なのか快調です。
でも、去年は真冬になると布団からなかなか出てこなかったり(笑)
今年はどうかな??

2年前に雪が降ったときは、公園ではしゃぎ回ってましたね~

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation