• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月14日

富士スピードウェイオフに行ってきました

お土産のクッキーみたいなタイトルです(笑)

金曜日のブログに書いたとおり行ってきました。

朝、ちょっと早めに出るつもりが、ちょうどくらいの出発に。
ところが純正カーナビは環八で用賀までのルートを指示。
渋滞してるだろ…と思ったけど、ナビに渋滞情報は表示されず。
携帯でインターナビにつないでいるので、割と正確に渋滞情報はゲットできてるはず…。

ということで環八へ。
環八に入ってちょっとしたら渋滞情報を表示(笑)
もっと早く表示してくれよ…。

でもそれほど酷い渋滞でもないようなのでそのまま環八で。
高速乗った時点で、ちょっと遅れぐらいかな~とおもったら事故渋滞(汗)

オフ会開始直後に到着でした(笑)

体験走行ではデジカメの動画機能で録画するつもりでした。


ダッシュボードの滑り止めシートの上に置いただけだけど、何とかなるだろうと…。
2GBのメモリカードでの録画時間は80分くらい。
ピットに入る直前くらいから録画開始したけど余裕だね(笑)
ピットでかなり待たされたけど、めんどくさいからずっと録画。

コースインして2周目の終わりくらいでちらっとカメラ見たら、画面はピットロードのまま…(汗)
フリーズしてました(泣)
きっと容量がでかくなりすぎたんでしょう。
2GBのメモリが無い頃のデジカメですからね(汗)

そんなわけで動画は無し。
まぁビビリミッターが作動しまくりのしょぼい走りを全世界に配信しなくて済んだと言うことでホッとしたのが半分、でもやっぱりガッカリが半分…。はんぶん不思議な気分です(意味不明)

やっぱサーキットのコースは広いですね。
どこ走って良いのやらと言う感じだし、スピード感も狂うから変な所でブレーキ踏んじゃうし。
後ろの方にはご迷惑をおかけしました(汗)
申し訳ないっす。

そのあとは昼食食べて、だべって、日焼けして帰りましたよ。
そろそろ昼休みが終わるのでこの辺で(笑)

他の写真はまたそのうちアップします。(笑)

最後に、幹事のヤマピさんお疲れ様&どうもありがとうございました~
ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2008/07/14 13:00:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

初めての帯広
ハチナナさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

トミカの日
MLpoloさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年7月14日 13:10
おつかれさまでしたほっとした顔
やっぱり愛車でコースを走るのはたのしそうムード
行きたかったかぁー(長音記号1)
コメントへの返答
2008年7月14日 19:18
どうもです~
楽しいですが、自分のダメっぷりに凹みました(汗)
そういや、車で茂木、バイクで那須の体験走行したときもそうだったような…(苦笑)
また機会があったら、是非参加しましょう♪
2008年7月14日 13:28
楽しまれたようで良かったですね(*^^*)

天気もこれ以上ないくらいに良くて抜群だったのではないでしょうかグッド(上向き矢印)

行きたかったなぁ~
コメントへの返答
2008年7月14日 19:22
最後の周、このままではイカンとコーナーで頑張ってみたら、トランクの無駄な荷物が内装にガーンとぶつかったのにも焦ったり…
次回への課題です(笑)
次は是非参加しましょう♪
2008年7月14日 13:28
お疲れさまでした~
大事件発生でしばらく駐車場に行ってもらっても車有りません(;´Д`)
コメントへの返答
2008年7月14日 19:44
お疲れさまでしたって、大変なことになってたんですね(汗)
ご近所さんなのに気付かずさっさと帰ってしまいました(苦笑)
保証で直るのを祈ってます。
2008年7月14日 20:13
ども~^^お疲れ様でした♪
赤いアルファの事故渋滞って用賀まで延びてたんですか??

自分が通った時は港北あたりからでしたが^^;

次回もサーキットやりましょう♪もてぎでw
コメントへの返答
2008年7月14日 21:02
お疲れさまでした~
書き方が悪かったですね(汗)
電光掲示で表示されてたんです。
10km位だったかな(笑)

茂木の体験走行ってどうなんでしょう?
僕はオープニングイベントで当日券買ってだったから(汗)

サーキットオフまたやりましょう。
その時はビビリミッターで迷惑かけないように最後尾に行こうか(爆)
2008年7月14日 20:19
まいど! お疲れ様でした。 あまり絡めてなくて残念でした。また会いましたね~

同じ銀ストは嬉しい!
コメントへの返答
2008年7月14日 21:09
お疲れさまでした~
あまり絡めませんでしたね(汗)
同じ銀なので次回を楽しみにします(笑)
2008年7月15日 11:31
お疲れ様でした!

bakubakuさんともおしゃべりできて楽しいオフになりました^^
また関東遠征するときは、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2008年7月15日 12:52
お疲れ様でした~

ワンオフパーツがきまってましたね~
また機会があったらよろしくです♪

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation