• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

対策した方が良いかな…

先日、Yahoo!ニュースで発見してアップしようと思っていたのをし損ねてました。

こんなニュースです。

配信元はこちら

時間がたつと記事が消えてしまうかもしれないので、転載させて頂きます。

--------------------以下転載-----------------------
ペルー人のスタッドレスタイヤ窃盗団、夏場の車庫など狙う


 車庫や軒下に保管されているスタッドレスタイヤを盗んだとして、埼玉県警国際捜査課と行田署などが、ペルー人の男3人を窃盗容疑などで逮捕していたことがわかった。

 昨年6~8月の3か月に、埼玉、群馬両県で約100件、総額約600万円の被害が確認されており、埼玉県警は近く3人を同容疑でさいたま地検熊谷支部に追送検する方針。

 逮捕されたのは、埼玉県行田市藤原町、自動車修理工グティエレス・バン・アメリコ・キヨト(25)ら3被告。捜査関係者によると、3被告は昨年8月上旬、埼玉県川越市の男性方の軒下からスタッドレスタイヤ4本(約8万円相当)を盗んだとして、窃盗罪で起訴された。キヨト被告が2人に指示を出し、盗んだタイヤをトラックで運び出して自らのアパートに運び込んでいたという。

 シーズン外のタイヤが車庫などに無施錠のまま放置されていることに目を付け、転売目的で盗みを重ねていたと同県警ではみている。調べに対し、キヨト被告は「盗んだタイヤは売って金にしていた」と容疑を認めているが、転売先についてはあいまいな供述をしているという。

 ◆寒冷ロシアで日本製人気◆

 警察関係者によると、寒冷地のロシアなどでは、スタッドレスタイヤは冬期間だけでなく、未舗装の道路でも安定して走行できるため春~秋にも装着されることが多い。高品質で知られる日本製は特に人気が高いという。

 需要に押される形で、日本の盗品タイヤが大量に密輸されているとみられ、北海道、新潟、富山など日本海側の各地で、盗品の海外への転売ルートが確認されている。

 北海道警によると、道内では2008年に3335件の被害があり、うち約2000件が無施錠の車庫や物置で発生。被害件数は前年より2割増えており、道警は、〈1〉車庫などに保管する場合は必ず施錠する〈2〉施錠できない場合はタイヤ保管業者に預ける--などの対策を呼びかけている。

 県内では、駐車車両からタイヤが外される被害も増えつつあり、県警は「タイヤを付け替える3、4月は特に警戒が必要。引き続き注意を呼びかけたい」としている。
-------------------------------------------


ネット上で検索すると北海道では被害が多いせいか、注意を呼びかける警察のHPが結構出てきます。

でも捕まった犯人は埼玉在住です。

夏場のスタッドレス保管は対策をした方が良いかもしれません。
この記事を見てまねをするバカ者もいるかもしれないから、今保管してる夏タイヤも対策した方が良いのか…。

以前バイクに乗っていたときに、盗難対策のグッズは結構持っていたんですよね。
こちらが悪いわけではないのに対策にお金をかけなきゃいけないなんて馬鹿馬鹿しいですが、盗られて嫌な思いをするくらいなら少しでもと思って、対策していたんですよ。

バイク売却とともにヤフオクに流していまいましたが、取っておいたら使えた物が結構あったような…(汗)

早いうちに対策を考えなくては…
Posted at 2009/02/07 17:12:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月31日 イイね!

タコせんべい

タコせんべい先週のワンコ合宿で、頂いたタコせんべい。
先に食べた妻がビールに合うというので、これをつまみにビール飲んでます(笑)

たしかにちょっと辛くてビールに合います♪
どうもありがとうございました~

1袋に4枚入っているのが4袋。
冷蔵庫にはビールが1本しかなかった…

ビールが足りません(泣)


他に別の方からいただいた「しっとりかりんとう」(ぬれかりんとうだったかな(汗))も美味しかったです。
ありがとうございました~

こちらは、会社に持っていってオヤツで食べてしまいました(笑)
あまりに美味しくてなかなか止まらなかったんですよね。
結構、量があったのに2日で食べてしまいました(汗)

小田原で買った温泉まんじゅうも食べてるけどまだ残ってます。
先週から胃が大きくなってそう(笑)
Posted at 2009/01/31 23:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記
2009年01月31日 イイね!

ワンコ合宿

ワンコ合宿24~25日で、ワン友さん達とワンコ合宿&新年会に行ってきました。

裾野ドッグラン → 箱根貸別荘で一泊 → 小田原でランチ 
って行程でした。

写真を沢山撮ったのですが、腕が悪いです(汗)
せっかくのデジイチなのに設定を間違えていたり…
前に設定変えて遊んでてそのままになってたんですよね(笑)

とても見られる状態じゃないのがいくつかありましたが、
厳選(?)してフォトギャラリーにアップしました。

ドッグランは広いし芝生もきれい(季節柄枯れているのは仕方ないですね)で、楽しかったですね~
食事もドッグラン併設とは思えないメニューで、アジの刺身定食を食べたのですがこれも美味しい!!

貸別荘で食べた、出前の鍋と手巻き寿司も美味しかったし、小田原で食べたランチも美味しかった。

なんか食べ物の話ばっかりです(笑)

ワンコはラブラドール8頭にシェルティ1頭、人は13人と大所帯。
同じラブでもみんな個性豊かだし、みんなでワイワイとできた楽しかったですね~

また機会があったら行きたいです。

そのまえにデジイチ使い方覚えないと(汗)
↑の写真はファインダーのぞいてさぁ撮るぞというところで、動き始めてしまいました(汗)


フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
Posted at 2009/01/31 15:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2009年01月22日 イイね!

燃費その37

19.6リットルで2,019円(単価103円)
距離155km
燃費は7.9km/l
平均燃費9.1km/l

週末出かけるので空になる前に入れました。
中東情勢のせいでチョットだけ値上がりしてますね。

今回は思ったより燃費が悪いです(汗)
Posted at 2009/01/22 13:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年01月20日 イイね!

閣下とカカ

まずは閣下の方。
日曜日に久しぶりに大相撲中継を見ました。

何故かというとゲストにデーモン小暮閣下がでるというので(笑)
前にゲストに出たときになかなか面白かったというのを何かで読んだんですよね。
聖飢魔Ⅱが好きだというのもありますけど(笑)

で、画面のテロップに出てきたのは

「デーモン小暮閣下さん」

閣下は敬称なのに(笑)
これには妻と一緒に爆笑!

閣下:《高殿(たかどの)の下(もと)の意。高貴な人を直接いうのをはばかり、その居所をさしていう語》高位高官の人に対する敬称。多く、将官の軍人や勅任官以上の文官に対して用いた。
Yahoo!辞書

意味を見れば分かるように閣下は誤用で、猊下という敬称が正しいらしいです。(←昔、デーモン小暮のオールナイトニッポンでネタにされてました(笑))

猊下:《「猊」は「猊座(げいざ)」の略》1 高僧のそば。2 高僧・碩学(せきがく)に対する敬称。3 一つの宗派の管長に対する敬称。4 僧に送る書面の脇付(わきづけ)に用いる語。→猊座
Yahoo!辞書

今度はカカの方。
ここ数日報道されていた、ACミランのカカの移籍騒動。
なんでもマンチェスター・シティからACミランへ117億移籍金、カカ本人へは年俸18億円で5年契約のオファーだったらしいです。

好きなチームの選手の移籍騒動、しかも格下チーム、移籍はしないだろうとは思っていたけど、代理人をする父親が乗り気だとかでちょっとモヤモヤしてました。

今朝、携帯でニュースをチェックすると本人の意志で残留が決定!のニュース。
いや~よかった!


でも、もし自分に倍の給料で引き抜きがあったら…


あるわけねーな。昼休みも終わったし仕事しよ(笑)
Posted at 2009/01/20 13:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation