• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2008年08月03日 イイね!

今日の昼食、夕食

今日の昼食、夕食最近すっかり食べ物ネタばかりになってきましたね(笑)

今日の昼は前に書いた東南アジア系料理店に義父といき、カレーを食べてきました。

メニュー見ると、インドのカレーが中心で東南アジア料理もあるって感じですね。
ここもナンが特大でしたが、なんか薄い感じ…。
前回行ったお店の方がモッチリしてて美味しかったような…。

肝心のカレーの写真は、お店で撮るのが苦手なので無し(笑)

前回のお店に行った時から時間が経ってしまったので、近いうちにまた行って味を確かめようと言うことになりました(笑)


で、夕食は庭で取れたバジルでバジルスパゲティ。
今年は虫食いだらけで、育つかな~と思っていましたが、無事に育ってきました。
よくよく考えてみると、植えた場所が良くなかったようです。

見た目日当たり良さそうでも、建物や門の影になる時間が多くてあまり日光に当たってなかったようです(汗)
ミモザの木(真ん中にあるやつ)がぐんぐん伸びるから日当たり良いかと思ったけど、地面は余り当たらないことに今更気が付きました…。

暑くなってきてから育ってきたので、かなり楽しめそうです(笑)
Posted at 2008/08/03 23:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記
2008年08月02日 イイね!

いえそば その2

以前買ったいえそばの第2弾です。

今回は分量を説明書通りにして四六そばになりました。

切った時は、前のようにポロポロじゃなく一本が長くなりました。
成功の手応え!!


でも茹でてるうちに切れてしまったらしく、ポロポロになってしまったところも…。
まぁ、この間よりは1本が長くなったし、もう一息という感じですかね(笑)


ザルに残った短いそばをちょっとだけきゅうにあげてみると、美味しそうに食べてました(笑)
前回とよでんさんが書いたように、“わんこそば”です(笑)

Posted at 2008/08/02 21:56:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記
2008年07月27日 イイね!

今日の昼食

今日の昼食鰻です。

友達がやってる床屋に散髪に行き、その近くにある鰻屋さんで買ってきました。

ここは持ち帰り専門で開店は11時30分。
店に着いたのは10時45分。

開店の時間まで時間潰しして出直すと待つ人が数人。
予約分が焼き上がるまで暫く待ち、その後自分のが焼き上がるまで待つ。

計一時間ほど待ちましたが、待ったかいがありました!

家にかえってご飯に乗せて食べたら、柔らかくて美味しい~

スーパーのより高いけど、これ食べたらスーパーのは食べられませんね(汗)
ちょっと高いけど、年に何度もたべるものじゃないですからね(笑)
Posted at 2008/07/27 13:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | モブログ
2008年07月20日 イイね!

暑い…

暑い…暑すぎる…

というわけで買ってみました、低反発冷却ジェルパッド。
去年通販で見て買おうと思ったのが夏の終わり。

去年はそのまま暑いのをガマンしましたが、今年は暑くなり始めた時に思い出して買っちゃいました。

シーツの下に引いて、寝る1時間くらい前にクーラーを効かせておくと、ひんやりして良い感じ(笑)
ちなみにクーラーつけておかないと、ジェルパッドも生暖かいので寝られません(汗)

寝る時にクーラーを弱めのタイマーにして、切れても起きなくてすみました(笑)
一緒に寝ていたきゅうが、いつもなら暑くなると床に移動するのにそのまま寝ていたから、効果が高いんでしょうね♪

でも、普段はイビキが煩いとのことで、僕はこのベッドで寝てないんですよ(汗)
今日はここで寝ないから汗だくになりそうです…
Posted at 2008/07/20 21:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月18日 イイね!

散歩の途中で見た車

前に散歩中に発見してあまりにピカピカだから、天気の良い日に通りがかったら撮ってみようと思ってました。

今日の朝は曇ってたけど、たまたま通ったので撮ってみました(笑)

PCに転送してみたら、何か写りが良くない…(汗)
でも折角だからアップしてみました(笑)



アルファ・ロメオの1300GTAってやつでしょうか???
西風という漫画家のGTロマンってマンガによく出てきます。

実物見るのは何回目かな。
実家と専門学校の間にこのマンガにも店名が出てきた専門店があって、そこで1回見たかな???

当時の友達は「どこが??」と言っていたけど、僕はカッコイイと思うんですよね。
Posted at 2008/07/18 21:05:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation