• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

唐揚げ

唐揚げ今日の夕食は鶏の唐揚げ。

以前使ったチンしてこんがりから揚げパックに再挑戦。

粉が足りなくならないようにちょっと多めに…と思ったら多すぎちゃって余っちゃいました(笑)

出来上がりは写真の通り。
サクサクに仕上がってかなり美味しかったです♪
妻も絶賛!!

一度に作れる量が少ないのがネックだから、一人暮らし向けですね(笑)

今日は花粉症で調子悪いからアルコールは無し!!
Posted at 2011/03/06 20:37:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記
2011年03月05日 イイね!

久しぶりの牛肉

久しぶりの牛肉今日の夕食は久しぶりの牛肉。
カードのポイントが貯まって貰いました(笑)

思えば約半年ぶりの牛肉(爆)
しかも和牛!!
ちょっと焼き過ぎちゃったけど、それでも柔らかくて美味しかったです♪

予熱で熱が通ってしまわないように焦っていたら写真がまともに撮れなかった(汗)

通勤定期をカードで買っているんだけど、この1年遠距離通勤になってかなりポイントが貯まってました。
その仕事が大人の事情で予定より早く終わってしまったから、こんなにポイントが貯まることは無さそうです(爆)
次に食べられるのはいつなのか…
Posted at 2011/03/05 22:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記
2011年02月12日 イイね!

今日の夕食

今日の夕食今日の夕食は鶏の唐揚げ。

と言っても揚げてないんです。

レンジで唐揚げができるチンしてこんがりから揚げパックを貰ったので使ってみました(笑)

唐揚げとはちょっと違う唐揚げっぽい物という出来上がりですが、それなりに食べられるかな(笑)
小麦粉がちょっと少なかったみたいで衣がサクサクにならなかったけど、粉をちゃんと付ければサクサクになるのかな???

一度に作れる量が少ないから2回に分けたせいで、1回目の分が食べるまでにちょっとベチャッとしちゃったのも残念な点。
全部出来上がったら、電子レンジのからっとフライ機能を使えば良かったのかも。

あと2回分あるから、もう少し試してみようと思います。
Posted at 2011/02/12 21:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記
2010年10月14日 イイね!

近所のベーグル屋

近所のベーグル屋今日の朝食はベーグル。
今月の初めに近所にベーグル屋さんが出来たんですよ。

オープン前から気になっていたのですが買い損ねていたら、義父が買ってきてくれました。
トースターで温めて食べたら、外はカリッと中はフワフワでモッチリでおいしかったです。
フワフワ度とモッチリ度はデパ地下で行列作るベーグルより数段上な気がします(デパ地下のを食べたのも随分前だから記憶がかなり薄れてますが(苦笑))
普段朝食に食べるトーストより噛むのに時間がかかって、慌てましたが(笑)

場所は住宅街のど真ん中。
店の名前は亡くなった愛犬の名前だそうです。
看板にもワンコのイラストが入っていて、ワンコ好きとしては親近感がわきます(笑)
繁盛して欲しいですね~

実は近所にはいつの間にかもう一件ベーグル屋が出来ていたんですよ。(←知らないだけでずっとあったかも)
こっちは幹線通り沿い、食べ比べしてみようかな(笑)
Posted at 2010/10/14 07:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | モブログ
2010年09月26日 イイね!

家飲み

家飲み前に書いたスコッチ・ウイスキー、妻は苦手なので飲まない…、ハズでした(笑)

でもちょっとハイボールに興味があったらしいのです。
少し飲んで見るもやっぱり口に合わない…。

その時妻が飲んでいたのがセブンアップ クリアドライ
コレで割ってみたら美味しい!!という妻。

僕も飲んでみたら、確かに美味しい(笑)
ちょっと甘くなって飲みやすい感じです。
僕は普通の炭酸で良いけど(笑)

ハイボールは炭酸だけかとおもったら、トニックウォーター、ジンジャーエール、果ては炭酸なしのジュースでもOKなんだとか(笑)
だからセブンアップで割ってもハイボールですね(笑)

このセブンアップ、かすかにジンジャーエールっぽい味がするんですよ。
だから合うのかな???
ホームページにはカフェイン配合としか書かれていないんですが(笑)

妻もハイボールにハマったので、家飲みしたのが写真です(←実は8月末の出来事)
二人で飲んだのですぐにボトルが開いてしまいました(笑)


Posted at 2010/09/26 20:40:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation