• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2006年08月05日 イイね!

カーナビのバックカメラ不調?

カーナビのバックカメラ不調?今日買い物に行って、車を止めるときに気が付きました。

MOPカーナビのバックカメラの画面が真っ黒!
車の方向を示す、黄色い枠線だけ写ってます。

以前、みんカラでMOPカーナビのバックカメラが交渉して交換というブログを読んだ記憶があったので、「これか~!」なんて思っちゃいました。

でも、その後、家に帰ってきたらちゃんと写ってました。
何なんでしょ?
Posted at 2006/08/05 23:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | MOPナビ・インターナビ | 日記
2006年05月21日 イイね!

一応トラブル解消!

TV・ナビキットを外してみたけど、PGM-FIの警告灯はついたままでした。
しょうがないので、ディーラーに持って行ったところ、簡単に治ったようです。良かった~。

エンジン制御の異常って取説に書いてあったから、下手するとコンピュータ交換かなと思ってました。
原因は車速センサーの誤作動か異常感知でランプがついたようです。一度警告灯がつくとリセットするまでついたままになるそうで。

センサー異常の原因は不明なので、様子みて、またおきたらコンピュータ交換だそうです。

でも、この異常の原因ってTV・ナビキットだよねぇ。
ナビは標準の状態ではパーキングブレーキ踏んでない極低速時は操作出来るし、キットの説明書見るとスイッチと車速の配線がつながってます。
昨日は何ともなかったのに、なんでこうなったんだろ…
取り付け方が良くなかったのか…

やっぱ電気はよくわからんです。
走行中のナビ操作はあきらめるかなぁ。

せっかくディーラーに行ったんだからTOYさんが紹介してる、これ注文してくればよかったかな…。




Posted at 2006/05/21 21:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOPナビ・インターナビ | 日記
2006年05月19日 イイね!

TV・ナビ操作キット購入

TV・ナビ操作キット購入走行中でもTVが見れて、ナビの操作ができるようになるキットをオークションで購入してみました。

市販品と較べて全然安かったです。
説明書を見ると、配線を繋ぐだけで良いようです。
知識が有れば自分でもつくれそうだけど、電気の知識が無いので手っとり早く買ってみました。

TVは見ないけど、走行中に助手席からも操作できないのが不便だったんですよね。これつければイマイチ不満のあるMOPナビも少しは使い勝手が良くなるかな。
Posted at 2006/05/19 06:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOPナビ・インターナビ | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation