• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

最初の車 ローレル

お友達のUdaさんがやっていたので、休日の暇つぶしにやってみようと思います(笑)

実は前にやろうと思ったけど、20才前後の写真が全然無いんですよ。
だから最初の車、バイクの写真がない(汗)
かろうじてあったのがこの2枚。
車全体の写真はありません(笑)

全体はこちらで見られます。

免許とってちょっとしたころ、父親が知人から1年落ちのマークⅡ(距離1000kmくらい)を安く売ってもらうことに。
父親が乗っていたローレルは売ってもお金にならないしということで、僕が乗ることになりました。

分不相応な車だけど、友達との遊びに大活躍でした(笑)
2000ccの直6エンジンだけどカムが1本の下位グレードだったみたいです。
車重の割にパワーが無くて、男4人のると急勾配の坂上らなかったり(汗)

マフラーさびて穴開いたなんて事もありましたね(笑)

まず、1枚目


1992年7月に行った鈴鹿8耐の駐車場です。
河川敷の臨時駐車場に止めて、酒盛りした後です。
後にある白い車がローレルで、一番右が僕。
チャックから白い物が…(汗)

酒飲んで寝ていたら、酔った友達が写真撮るからと起こしに来る。
暑くてTシャツにトランクスで寝ていたので、急いでジーンズはいて撮った写真がこれ(笑)
だから、Tシャツの裾のハズ(笑)

このときの鈴鹿8耐はガードナーが最後の年。
終盤、伊藤真一が怒濤の追い上げをするも、ヘアピン手前でオイルに乗って転倒。
立体交差とヘアピンの間で見てたから、結構近くだったんですよね~
バイト先の先輩にとって貰ったビデオがあるんだけど、まだ見れるかな(汗)
DVD化したいけど、8時間もあるからなぁ…

2枚目


写真に'05ってあるけど、平成5年ですね(笑)
だから1993年3月です。

友達とスキーに行く前でこれも一番右が僕です。
結構、雪降ったんだけど、運良く行き帰りの時は降らなくて、初チェーン走行にはなりませんでした(笑)
Posted at 2008/11/03 10:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 過去の車・バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation