• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

3年経ちました

気が付いたら4月になっていて、すっかり忘れてました。
3月26日日できゅうが我が家にやってきて丸3年になりました。

来た頃はこんな感じでした。


来て少し経ってから買ったきゅう用のソファーも2年半以上。
すっかりボロボロになって囓って破れたところは妻が縫ってました(笑)

最近ファスナーが壊れてしまい、中のスポンジが剥きだし(汗)
また誤飲してしまうと大変なので、ガムテで補修(笑)

さすがにかわいそうなので、新しいのを買ってあげました。
最近きゅうが気に入っている低反発スポンジのベッドです。

高かったので気に入ってくれなかったらどうしよう??と心配してましたが、気に入ってくれたみたいです。
箱から出してる途中なのに乗ろうとしてましたから(笑)





今もこのベッドでグッスリ寝てます。
次の旅行までにしっかり匂い付けておくんだよ(笑)
Posted at 2008/04/05 22:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2008年03月20日 イイね!

準備OK

準備OK今日は獣医さんに行ってきました。

ちょっとお腹の調子が悪いのと、春の健康診断キャンペーンだったので(笑)

待合室で待ってる間は、写真みたいに僕の足元で転がってます。
大人しそうに見えますが、視線の先には診察室のドア。

ドアが開いて名前を呼ばれると、猛ダッシュ!!
というわけでいつでも突撃できる体勢なんです。
ここの獣医さんと看護師さんのことが大好きなんですよね(笑)

健康診断で採血がありましたが、採血中は看護師さんに抱きしめられてたので満足そうにジッとしてました。
しつこいようですが、羨ましいです(笑)
Posted at 2008/03/20 20:18:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2008年03月15日 イイね!

買い占め

買い占め2月に行った撮影会の写真が載った雑誌が昨日発売されました。

とりあえず会社の近くで1冊購入。

妻の実家とかに頼まれていた分があと4冊。
今日、TSUTAYAにCDを返しに行ったついでに本売り場を見ると2冊あったので購入。
帰りに隣り駅の本屋に行ったらここも2冊あったので購入。

2件に置いてあった分を買い占めてしまいました(笑)

肝心の写真は思ったより小さめ(汗)
撮影会には何頭か黒ラブがいたのですが、うちだけじゃなく全体的に顔が影になって表情は判らず…。

まぁ記念ですからね(笑)



写真写りが悪くて不機嫌な訳じゃないですよ。
昼に散歩に行ったら暑くて疲れたみたいで、イビキ掻きながら寝てるんです(笑)
Posted at 2008/03/15 17:24:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2008年02月18日 イイね!

雪上ドッグラン

雪上ドッグラン昨日、ブログ作ってましたけど、激重のうえエラーではじかれちゃいました。
なんとかフォトギャラリーに写真を1枚だけアップしたんですけどね(汗)

ワンコとの5回目の旅行です。

今回は、北軽井沢のペンション 南季の灯に行ってきました。
念願の雪上ドッグランです。

今回の休憩場所は、高坂SAと横川SA
両方とも散歩できるスペースがあって、ワンのトイレタイムには最高です(笑)
でも専用のゴミ箱があるのに、落とし物が多いですね…

高坂のドッグランは斜面が急すぎるし、ここで疲れては折角の雪上ドッグランが…ということで入らず(笑)

今回は時間もちょうど良く、チェックインの時間ぴったりに到着。
というわけでどこにも寄らず。
ペット可の喫茶店とかもあるのはチラッと調べたけど、みんなデッキまでなんですよね。
この寒いのにデッキじゃぁね(笑)
冬季はお休みの店もあるみたいだし…。

写真は部屋から見たドッグランで部屋から直接出られます。

早速ドッグランへ!
サッカーボールで遊んだり、粉雪をかけて驚かせて走り回ったり。
寒がりだから心配したけど、かなりハイテンションで走り回ってたので安心しました(笑)

写真もたくさん撮ろうと思ったんですけど、先週充電したから大丈夫だろうと油断したらすぐにバッテリー切れ…。

暫く電源切ってから電源入れると少しだけ復活したけど、ほとんど写真は撮れずじまい…。
その分一杯走ってきました(笑)

今日の朝は、冬の間あまり人が入らないドッグウォークへ。
最初ははしゃいで走り回ったけど、足が埋まって歩きづらいのか、すぐにテンション下がってました(汗)
テンションが下がってる動画です(笑)
電池がちょっとだけ復活したので、なんとか撮れました(笑)

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=/lHOZLAZ5nWL_REMZ2UHmlfx2C8q4y805NWeXaO9mBZlD_XNlfGLa&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

そのあと、オーナーさんと看板犬の2頭、他のお客さんと一緒に散歩へ。
獣道みたいな所を抜けて雪原へ。
なんにもない真っ白なところで、試しにノーリードにしてみました。
不安はあったけど、意外に大丈夫ですよってことで。

最初は嬉しそうに深い雪に埋まりながら走りましたが、数秒で歩きやすい散歩道に戻ってきたりして…
さっき遊んだドッグウォークで学習したみたいです(笑)

看板犬のゲン君とコウ君は、片方が先頭、もう片方が最後を歩いてくれたり、遅れると待っててくれたり、コースから外れると迎えに来てくれたり。
きゅうはお世話になりっぱなしでした(笑)

料理も美味しかったし、雪も楽しめました。
夏はプールもあるから、泳げないきゅうの特訓に良いかも(笑)


天気予報では土曜の夜中からずっと雪だったけど、夜中に降ったのはちょっとだけ。
帰る頃には少し降り始めたけど、積もる前に帰れました。
おかげ(?)で、スタッドレスの性能はペンション周りの細い道のみしか確認できず。
初の本格雪上走行に期待したんですけどねぇ。
ペンション周りの凍結路で少し走った感じでは、夏タイヤ+スタッドレスより全然安心できますね。


帰ったあとは夕方にドロドロの車を洗車。
寒かった~

少ないですがフォトギャラリーもアップしました
Posted at 2008/02/18 12:51:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2008年02月16日 イイね!

旅行中

旅行中雪のドッグランで遊びました♪

持参したベッドでまったり中(笑)

来る途中も細い道で少しだけスタッドレスの性能を確認できました。
天気予報は今日の夜から雪。

見せてもらおうか、スタッドレスタイヤの性能とやらを(笑)
Posted at 2008/02/16 17:19:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワンコ | モブログ

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation