• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2008年01月23日 イイね!

貴重なの?

貴重なの?夜の会議で大宮から北に向かってます。
大宮駅のホームで電車を待っていると、向かいのホームで電車の写真を撮る人が3人。
よく見たらこちらのホームにも2人。

貴重な電車なのか全然わかりませんが、撮ってみました(笑)
携帯取り出してカメラにしている間に動き出しちゃったから、焦って撮りました(汗)

Posted at 2008/01/23 16:36:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2008年01月19日 イイね!

定期購入

定期購入半年前は自動購入機を使ってカードで定期を買うにはVIEWカードしか使えませんでした。
正確にはとよでんさんのコメントにあったようにVISAやMASTERを使える機械もあったようですが、僕の通勤経路では見あたらなかったんですよ。

今月に定期が切れるので先月末に会社から振込がありました。
それで思い出して、会社の最寄り駅を見るとちゃんと使えるじゃないですか!!

14日前から継続で購入できると言うことなので、先日購入しました。
振り込まれてるから現金で買えるんですけど、カードのポイントゲットです(笑)
Posted at 2008/01/19 10:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月19日 イイね!

寒さと飲み会

ここ数日、寒いですね。

昨日は、11月にホームパーティをしたバイク仲間と飲みに行ったんですよ。
その日に来れなかった人もいたので飲みに行こうということになったのですが、待ち合わせが寒かった!!

寒さから話題になったのがこのニュース。

中東で異例の寒波、死者も バグダッドで雪

リンク切れしてしまうかもしれないので転載します。

中東全域が異例の寒波に襲われ、雪が降ったサウジアラビアで18日までに寒さのため10人が死亡、シリアやヨルダンなどでは農作物に被害が出るなど、深刻な影響が広がっている。

 サウジアラビアは国土全体を砂漠が覆い、夏には50度を超える猛暑となるが、17日のサウジ英字紙アラブ・ニューズ(電子版)によると、首都リヤドから約900キロ西南西のウラーでは、通学途中の18歳の女子学生が寒さで心不全を起こすなどし計3人が死亡。北部では降雪も記録し、多くの家畜が死ぬ被害が出ている。

 英BBC放送(電子版)によると、シリアやヨルダン、イスラエルでは農作物への被害が広がり、ヨルダン政府は食料品価格の上昇を警戒。BBCは中東での異常低温について、シベリアの寒気の影響と伝えている。

 イラクの首都バグダッドでは11日、約百年ぶりに雪が降った。(共同)


中東で雪なんて、映画みたいですよね(汗)



飲み自体はものすごく楽しくて、楽しさの余りつい飲み過ぎてしまったんですけどね(汗)
このときと同じように駅からふらふらと歩いていたら、家に遊びに来て帰る途中の妻友人に見つかってしまったようで…。
家に帰ったらメールで通報されてました(汗)

最近、友達としか飲みに行かないのですが、

たまに飲むから楽しい
⇒ ひさしぶりに会うから余計に楽しい
⇒ 楽しいので余計に飲んでしまう
⇒ 弱いのにたまにしか飲まないから余計に酔っぱらう
⇒ ふらふらになる

となってしまっています。

昨日は自宅最寄り駅じゃない路線で帰ったのに駅で降りた記憶がないし…。
気が付いたら自宅へ向かう道歩いてて、遠いな~とか半分寝ながら歩いてました。
何度か完全に寝そうになったけど、この寒さだとヤバイですよね(汗)

次に飲む時は気をつけないと…



この写真は友達が買ったシャア専用携帯。
これを見ながら呑むと、酔いも通常の3倍なのか…(笑)
Posted at 2008/01/19 08:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月29日 イイね!

スノボに行ってきました

スノボに行ってきましたスタッドレスも買ったし、キャリアも付けた。
いつでも出撃可能と職場の先輩に言うと、仕事の都合が付くなら28日に休んで行こうと。

年内の仕事は27日の打ち合わせでほぼ終了。
28日はほとんど仕事しないしねってことで休んで行ってきました(笑)

場所は新潟のかぐら・みつまた・田代。
道に雪は全くなく、人生初のスタッドレス効果は体感できず…。
雪降らない方が運転するのも滑るのも楽なんですけどね(笑)

今年は去年ほどの雪不足じゃないけど、やっぱり下の方は雪がないみたいですね。
平日の割にかぐら駐車場の真ん中の更衣室よりちょっと行ったところまで車が止まってました。
きっと、みんな雪が多いかぐらに来てるんだと思います。

みつまたは雪質イマイチだったけど、かぐらは標高が高いから良かったですよ。

実は今年、ビンディングも買い換えちゃったんですよ。
今までのはセットの安物。
ラチェットがバカになりつつあったんですよ。10年くらい前に買った奴なので良く持ったと思います。

新しいのはFLOWというメーカー。
オークションで型落ちの新品を半額で買いました。

リフトの乗り降り時に外しやすくて付けやすい。さらにステップインと違って他社のブーツでもOK!かなりオススメです!!

最初にセットする調整の程度が判らなくて、妙に疲れたりしましたけど(笑)

最後の方に疲れてきて変な転び方したけど、中高生の頃に合気道をやっていたおかげか受け身はバッチリ!!
でも、朝起きたら腰が痛い(笑)

Posted at 2007/12/29 10:40:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月09日 イイね!

久しぶりに実家へ

久しぶりに実家へ昨日は久しぶりに実家へ行きました。

妹のノートパソコンが壊れたらしく、修理したけど無線LANの設定がわからん。iPodの調子が悪い。無料のウィルスソフトを入れて欲しい等々

iPodはリセットして復旧。
iTunesはiPod野郎でデータをiPodから復旧。
無料のウィルスソフトはAVGです。いつの間にか日本語版が出てたんですね。自分のも入れ直さなきゃ(笑)

妹のチワワに懐かれて、遊びながらやってたら時間がかかってしまった(汗)

ついでに実家で色々発掘。94年ワールドカップの決勝ビデオとか92年鈴鹿8耐とか(笑)
時間ある時にDVDに焼かなきゃ(笑)

報酬はパステルのプリンとムッシュMのケーキ。
甘い物づくしでやばいです(爆)

写真は実家近くから見た田無タワーです。(ホントはスカイタワー西東京って名前です)
Posted at 2007/12/09 11:51:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation