• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2008年07月16日 イイね!

富士スピードウェイの“トラ”

富士スピードウェイオフで見たんです。
体験走行までのあいだにコースを見ていると、走行会かなにかをやっている様子。
暫く見てるとこんな車が…




ズームして撮るつもりが、し忘れたので拡大します。



なんと軽トラ!


西風の漫画(GTロマンかCROSS ROAD)にもありましたね~
トライアンフと軽トラが混同される話だったかな(笑)

あと、ちょっと前に見つけた動画を思い出しました。



検索すると結構出てくるんですよ。

世の中には凄い人がいるんですね(笑)

Posted at 2008/07/16 12:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月22日 イイね!

違和感

先日、洗車したブログのコメントの返答で

「コロコロの水玉良いですよね。
そのまま走って、ボンネットの上をスーッと動くのも好きだったりします(笑)」

と書き込んだのですが、何か違和感がありました。
何でだか分からないけど、まぁいいかと書き込みのボタンをポチッと。

今日、雨の中近所に買い物に行った時にやっと分かりました。



ストリームって運転席からボンネット見えないじゃん(笑)
書き込みながら、感じた違和感はこれでした。

どおりで最近見ないわけだ(爆)
Posted at 2008/06/22 23:25:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月14日 イイね!

しまった

出かける間際にアップしたつもりが、ブログはアップされてなかった(汗)
というわけで携帯から(笑)

先代ストリームアブソ用のエンブレムは発売されていません。
お友達のkurokuroRN-5さんがハセプロさんに直接行き、原物合わせしたところエリシオンRR1-4MC後用(CEH-13)が合うとのこと。

その情報を知って購入しました。
kurokuroRN-5さんどうもありがとうございます。

ピラーに貼ったヤフオク物よりリアルなんですが、本物のカーボンなんですかね?
本物じゃなくても満足なんですけど(笑)

トライアスロンやってる友達がフルカーボンチャリ買ったそうですが、僕はこれでも十分嬉しいです(笑)

写真消えちゃったので後でアップします。
それまではパーツレビューで。


これから友達との飲み会です。楽しみ~♪
Posted at 2008/06/14 17:20:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年06月10日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車またまた時間差ブログ。
今日は打合せの移動時間や待ち合わせ時間とかがあったので携帯で打ってました(笑)

日曜日に久しぶりに洗車しました。
花粉症が終わったと思ったら、用事があったり雨が降ったりで3ヶ月ぶりの洗車。
同時にあるものを付けようと思ったけど、通販で買った肝心なブツが届かない(汗)
やっと今日発送されたらしいから、週末につけれるかな(笑)

洗車したおかげで、久しぶりにキレイになりました~♪

でもすぐに雨(笑)
写真は昨日の雨で濡れた朝の状態です。

アクアクリスタルは撥水性がないって事だけど、かけてすぐは割と撥水してますね。
雨粒がキレイに撥水してるのも、結構好きだったりします(笑)

アクアクリスタルは今回で使い切ってしまったので、次回からは前にみんカラでもらったパーマラックスを使います。
あれも小さいからすぐに使い終わるでしょうね(汗)

Posted at 2008/06/10 21:52:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年05月01日 イイね!

スピーカー交換しました

スピーカー交換しちゃいました。
買ったのは良いけど、花粉症だったりで延び延びになってました(笑)



とあるお方から、ツィーターが1組ありますよなんて有り難い申し出も頂きました。
でも、いつもは作業してるとワンコが玄関前で落ち着かずに待っているので
「まだ終わらないの?」と聞いてくる妻から
「どこにも行かないしGW中に交換したら?」という有り難いお言葉。

イヤッホーイというわけで、早速27日にフロントの右側だけ交換。
このときは先にMOPナビと携帯の接続アダプタが、いまだにこんな感じだったので

先に配線整理。

その後、交換作業を始めるも参考にしたHPのプリントアウトや説明書を
いちいち確認してたので1個交換するのに2時間もかかっちゃいました(汗)
ここで夕方になったので作業は終了。

続きはGW中に出来ればいいかなと思っていたけど、
GW明けに使う資料がとりあえず形になったので、思い切って今日はお休みに(笑)
10時に作業開始で12時40分に終了。
フロント左側は1時間でしたね。
当社比2倍です(笑)

慣れもあってか段々早くなっていった感じです(笑)

失敗したのは、セキュリティーを切る前にバッテリー外してしまったこと(笑)
27日は再接続してエンジン掛ける前にセキュをOFFにしたのですが、
今日は思わずエンジン掛けてセキュ作動!(滝汗)

アホすぎですね…

Posted at 2008/05/01 15:26:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation