• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2007年03月23日 イイね!

こんなものがあったなんて

先ほど、初めて知りました。
整備手帳の新着一覧でstream821さんがマフラーカッターについてアップされてました。

パールレビューによるとRN1アブソの下向きマフラーでも付けられるそうで…。
これはいい!!とか思っていたら、お友達のTAKU RN5さんも装着されているそうで…。

TAKU RN5さんはRN5。
RN5も純正は下向きだったんですね。
知りませんでした…。(汗)
先日のオフ会で見たときは、てっきりRN5は純正であの形だと思っていました(大汗)

他にもおおとりさんも装着されてます。

ちょっと気になって検索すると、お友達ののもさんも装着されてました。

のもさんは以前、このブログでコメント頂いていたんですよね。
失礼いたしました。
よく見てみれば良かったですね(汗)

マフラーも欲しいけど、静かなヤツだと無限が思いつきます。
でも高いんですよね~。

このカッターならすぐに買えそうです。
今度、オートバックスに行ったら探してみようかな♪
Posted at 2007/03/23 21:55:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2007年03月21日 イイね!

失敗…

失敗…調子に乗ってやってしまいました(汗)

前回の補修で思ったよりキレイに塗装できたし、皆さんにもお褒めの言葉を頂いて調子に乗っていたようです。

マスキング跡を消そうとして磨き、さらにクリアがタレ気味の所があったので全体を軽く磨き。
そしたらこんなになってしまいました(泣)

マスキング跡だけ消して、止めておけば良かった(汗)

なんかボカシが無くなったような感じに見えます。
原因はどれでしょう?
(1)磨きすぎ。
(2)クリアが薄い。
(3)磨きが足りない。外周の色の濃いところだけ磨けば消える。
(4)塗装がダメ。塗り直し。
どなたか、アドバイスをよろしくお願いいたします。m(_ _)m

塗料が削れたところの段差部で、少し塗料が剥げたような感じになってるから、自分的には塗り直した方が良いように思いますが…。

少しだけ外周部を磨いてみましたが、あまり代わり映えしませんでした。
手遅れにならないうちにアドバイス頂いた方が良いと思って、作業休止です(汗)

調子に乗ってドアとリアバンパーの当て逃げ傷を塗らなくて良かったのかな(汗)
Posted at 2007/03/21 13:58:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年03月20日 イイね!

逆転現象

逆転現象前のブログの後、会社に戻るのに首都高は渋滞でした(汗)

首都高中台料金所では、ETCレーンが混んでいて一般車がガラガラ…。
まぁどっちにしろ渋滞なんですけどね(苦笑)

ETCの方が混んでるとは何か複雑な気分です…。
Posted at 2007/03/20 22:25:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2007年03月15日 イイね!

買ってきました!!

買ってきました!!週末のSACオフでグリル交換のついでに、ホーンとフォグも勧められてました。

今週、仕事で納品があり、来週その仕事の完了検査です。
おかげで、ここのところずっと帰りが遅かったのですが、納品も済み、検査用の資料も目処が付いたので今日は定時で帰宅。
帰ってからオートバックスに行って来ました。

フォグは実用性が高いから変えるつもりだったけど、ホーンは年に数回しか鳴らさないから交換しなくていいかなと思っていました。

でも、決算セールで特価品で4704円が2780円になってたんですよ(笑)
思わず買ってしまいました(笑)

ますます、週末が楽しみになりました!


初オフ会でチョット緊張気味…。
でも、楽しみで興奮気味(苦笑)
いい年して人見知りなのですが、緊張と興奮で変なテンションかもしれません(汗)
噛みつきはしないと思うので、怪しい格好でも気軽に話しかけて見て下さい(笑)
Posted at 2007/03/15 23:40:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年03月12日 イイね!

週末に向けて

今週の土曜日はSACのオフ会。

フロントグリルの取り付けも手伝ってもらえることになったし、楽しみです!
ついでにフォグ球交換、ホーン交換も勧められまして、どうせならやってしまおうか、なんて思っていたり…(笑)

ただ、楽しみなオフ会にも問題があるんですよ。
それは何度も書いてますけど花粉症!!

慈恵医大耳鼻科の花粉症のページでは、少なくなってきたと言うことですが、昨日辺りから酷いです。
今日は最悪の状態!!

花粉よけにこのサングラスこのサングラスして、さらにこのマスクをするかもです。

でも、マスクするとサングラス曇るんですよね(汗)
サングラスは普通の眼鏡になるかも…。

初めてのオフ会で、こんな怪しい格好になりますが、ひかないでくださいね(苦笑)
Posted at 2007/03/12 13:04:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation