• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2005年12月24日 イイね!

ETCのシガーライタープラグ加工その2

結果から言うと成功しました。

パナソニックのCY-ET805Dというのを買ったのですが、シガープラグ化するには、シガープラグをばらしてACC線とアース線、常時電源線をハンダづけする必要がありました。(関連URL参照)

ハンダゴテは実家にはあるのですが、取りに行くのが面倒なので、近所に住む義父のを借りました。
中学生以来のハンダ接続で緊張したあげくにカーペット焦がしました(汗)

ハンダが古いせいか、それともハンダゴテが古くてちゃんと熱くなってないのか、かなり時間かかりましたが、なんとか出来たようです。
一ヶ所ちゃんと付いてないかなと心配なところがあったけど、大泉⇒和光の一区間だけ試運転に行ってきました。

ちゃんとカードも認識するしで、ドキドキしながら大泉ICにむかう途中、助手席の妻が「ふーん」ってシガーソケットいじったら、ランプ消灯!

あせってコードをいじっていると、再点灯!
ヤッパリ不安だった場所が接触不良気味のようです。

そのままソケットはいじらず、ETCゲートは通過できました。
帰りにホームセンターよってハンダゴテとハンダを買ってきたので、明日、接続し直してみます。
Posted at 2005/12/24 22:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2005年12月24日 イイね!

ETCのシガーライタープラグ加工

これから、天皇杯見ながらやります。
いまらんさんの整備手帳を見てやってみようと思ったのですが、よくよく調べてみると、無計画にETC本体を購入してしまったため、苦手な電気工作をすることになりました。

うまくできるかな。
うまくできないと、家計で買ったETCがパーになり、小遣いでもう一台買うことになるかもです。

気合い入れてやらなければ!
Posted at 2005/12/24 13:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 2 3
4 56 789 10
11121314 15 16 17
18 192021 22 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation