• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

購入品到着

購入品到着昨日、通販で購入した物が届きました。

右のはこれ

以前、キャンペーン割引で買おうか悩んだ物です(笑)

このときは、通信料の他にau.netの月額945円がかかり、さらにパケット定額も適用外と言うことで見送りました。
でも、せっかくナビがあるのにFM-VICSだと渋滞情報は物足りないし、純正ビーコンは高い!
ナビ買い換えしたいけど、予算的には絶対無理!!!

そしたら最近知ったんですよ、au.netってようはプロバイダー料金だってことを。
で、今使ってるプロバイダの方を調べてみたら、パケット接続料は無料
あとは通信料ですが、これも頻繁に接続掛けなければそれほどかからないそうで。

そんなわけで買ってみました。
今考えれば、キャンペーンの時にとりあえず買ってみれば良かったですね(汗)

週末にオフ会で横浜まで行くので、試しに使ってみます。
きっと渋滞時の迂回ルートは素晴らしいはず(笑)


左のは工作部品です(笑)

炎のストッパーさんのを参考にマップランプ ドア連動化と、コビーさんのを参考にトランクルーム照明のLED化をしてみようと思います。

特にLEDの方はさっぱりわからなかったのですが、ネットで調べて「なんとなく」判りました(笑)
イマイチ自信がないので、買っただけで終わらないようにブログにアップしてます(汗)

完成時にまたアップする予定ですが、失敗した場合は何事もなかったようにスルーしますので(爆)
Posted at 2007/11/15 12:56:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45678910
111213 14 1516 17
18 19202122 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation