• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

モデムラック

ちょっと前に電話機買い換えました。
前の電話はコードレス子機の調子が悪くなってました。
10年以上使ってるし、買い換え時だったのかも。
前はFAXつきだったけど、今回は無しです。
FAX使うのは年1回(健保の常備薬の注文)くらいだし、それだって郵便でも注文
できるわけだし。

電話機が小さくなったので電話台の上も少し広く使えるようになりました。

ところが、いままでFAXの後の隙間に積んで押し込んでいた、光ファイバーの箱(ONU
というらしい)、ルーター、無線LAN親機をならべると、やっぱりスペース不足。

2段重ねに置きたいけど、ただ重ねるだけだと不安定。
ラックを探しても中々手頃な物がない。
そこで妻が考えたアイデアは、100円ショップのブックスタンドを使うというもの。
早速、買いに行き設置したのがこれ。


黒いブックスタンドをラック代わりにしました。後に穴も空いているから配線も
通ります。
透明アクリルのブックスタンドを逆に置いて台にしてます。
安定性を増すために、アクリルには車用の小物置きマット(これも100円ショップ)を切って置いてます。


両方のブックスタンドの間(向かって右側)にも余ったマットを貼って固定しよ
うと思ったけど、量が足りなくて固定は出来てません。
そのうち買い足さないと(笑)

黒いスタンドがいかにも100円ショップで安っぽいけど、まぁいいか(笑)
Posted at 2010/09/05 09:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン・電気製品 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation