• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

タイヤ遊び

タイヤ交換の間、きゅうがずっと待っていたようなので、終わってからタイヤで遊んでみました。

タイヤといってもタイヤ型のおもちゃです。
昨日、義母が出先で見つけて買ってきてくれました。
もらってすぐ遊んでみましたが、噛みごたえ、大きさがちょうど良く、音もなるので気に入ったようです(笑)

今日も見せると大興奮。
くわえて走ってみたり


遊ぼうよと誘ってみたり


でも貸してくれません(汗)


噛みごたえサイコー


写真ばっかりやだなー


ちなみにこのタイヤ、トレッドパターンは骨型です(笑)
Posted at 2009/03/29 14:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2009年03月29日 イイね!

タイヤ交換

スタッドレスから夏タイヤに履き替えました。

春は自分でやるぞーという意気込みはありましたが、油圧ジャッキはまだ手に入れてないし、花粉症だし…。
ということで、今回もオートバックスへ(笑)

朝一で行って空いているウチに…と思って、10時に店に到着。
でも駐車場は結構混んでる(汗)

???と思いながら店内にはいるとオーディオ関係の売り場で行列。
きっとETCなんでしょうね。

列に並ばなくて良いためのETC(←今買う人は割引目当てですね)を買うのに行列。
日本人は行列好きですね(爆)
行列好きなもんだから(違)、ETCレーンが少なくて並んでしまったり(汗)

いっそのこと、メーカー標準でつけておけばいいのになんて思ってしまいます。
ゲートもETC多めにして、残りもETCとチケット両用にするとか。
待つのが嫌いな僕は高速1000円にするなら、そういうことも同時にやって欲しいなと思ってしまいます。

でも、夏タイヤ積み込み ⇒ 交換 ⇒ スタッドレス片づけ の間ずっと待たせてしまったようで、少々この方を怒らせてしまったようです(笑)



窓が汚い(汗)
Posted at 2009/03/29 13:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月23日 イイね!

遅れて来た

遅れて来た約1ヶ月遅れの誕生日プレゼントです(笑)

妻がサプライズで渡そうとしまいこんでいて、すっかり忘れていたそうです(爆)
今日片付けをしていてみつけたとか(笑)

違った意味でサプライズです(笑)
Posted at 2009/03/23 22:30:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年03月20日 イイね!

チケット購入

4月26日にツインリンクもてぎで行われるMotoGPのチケットを買いました♪

前から行きたいな~と思いつつ、なんだかんだでずっと見に行ってなかったので初観戦です。
レース観戦は1992年の鈴鹿8耐(ガードナー最後の年)以来。
もてぎに行くのは1997年のオープニングイベント以来。
楽しみです!!

チケット代もそこそこするのですが、見られるうちに一度は見ておこうと思いまして。
同じように見たかったWRCからはスバルが撤退してしまいましたからね。
今年はWRCはないけど来年はあるので北海道まで…
かなりお金を貯めないと…といつも思うのですがなかなか貯まらないんですよね(汗)

MotoGPのチケットは金曜から3日分ですが、金曜は仕事休めないだろうし、土曜日は用があるので日曜日の決勝のみの観戦になりそうです。
仕事がうまく片づけば金曜日休んじゃおうか(笑)

せっかくなのでデジイチ持っていこうかと思っています。
下手なのでちゃんと撮れるか疑問ですけど(笑)

やっぱり、望遠レンズ必要ですよね(汗)
手持ちではフィルムで使っていた35-105mmが一番焦点距離が長いレンズ。
きっとそれじゃ足りないでしょう(笑)

ネットで探してみると中古で300mmまでの望遠レンズが結構安くあるんですよね。
買ってしまおうか…(笑)

なかなかお金は貯まりませんね(爆)
Posted at 2009/03/20 11:22:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクレース | 日記
2009年03月15日 イイね!

今日のランチ

妻が友人と買い物に行ったので、今日はきゅうと留守番。

昼は、前にネットで見た「炊飯器でホットケーキ」なるものを作ってみました。

材料混ぜて、炊飯器に入れてスイッチオン。
簡単です(笑)

炊飯器によっては炊きあがっても、真ん中が生焼けになるそうです。
そのときは、再度炊飯ボタンでOKだとか。

炊きあがって真ん中を少しほじくってみると、生焼けは無し。
取り出そうと端にナイフを入れてひっくり返したところ、
割れて落ちてきました(笑)

釜のテフロン加工がかなり剥げているせいで、一部くっついてしまったのが原因のようです(汗)
まぁ、お腹に入ってしまえば同じとマーガリンのせて、蜂蜜かけていたら、この方も待っていたようです。



良いにおいが漂っていたんでしょうか(笑)

テーブルに持っていくと、ソファーの上で待ってます。


僕が食べてる横でジーッと見つめてよだれを垂らすので、
ついかけらをちょこっとだけあげてしまいました(汗)
最近、パン類の美味しさをわかってしまったようです(笑)

食べ終わったら、さっさと自分のベッドに行って


寝てしまいました(笑)



ホットケーキだけでは僕のランチには少なかったようです。
さっきから腹減って…(汗)
Posted at 2009/03/15 17:42:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation