• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月04日

DPF再生1152回目

DPF再生1152回目 1152回目のDPF再生終了

ACC DSDが全く減らず、
わずか8kmで堆積4.489…

燃料噴射学習した後、重くなったせいか、
i-DMも下がってきた。















燃料噴射学習のタイミングの話があったので、
このタイミングなら、どうかと再学習してみた。






少し軽くなった。
もはや、Dラーでやってもらった
燃料噴射学習後の感覚がなく、
比較はできないけど、再生終了後にやった時よりは、
確実によくなった。



62.7kmから再生開始









今回の再生は、工業団地の60km道路で、
比較的信号が少ない道で、特に回転上げず。
結果、ACCは減ってもACC DSDが全く減らず…






72.9kmで再生終了
ACC DSDが3.546も残った…









DPFの温度が落ち着くと、ACCの値が
ACC DSDの値に置き換わるみたい。





ブログ一覧
Posted at 2022/03/04 10:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

意外に臆病者
どんみみさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2022年3月4日 11:34
こんにちは😊
再生中に噴射量学習したんですか?
タイミングの話出てましたね
再生中にやるのかぁー🤔

DSD全然下がりませんね😨
私のはACCとACC DSDは上昇するときは常にほぼ同じ値で上昇します
そして再生中はDSDの方が先に0になってます

ACCとACC DSDの違いが何かよくわかりませんが DSDだけそんなに燃え残るのはやっぱり何かがおかしいんでしょうね😥

私も先日100km切ってからずっと90km前後です
もうすぐこぉさんに追いつきます🤣
コメントへの返答
2022年3月4日 20:46
こんばんは

先日、吸気圧センサーを折った時に、
Dラーが燃料噴射学習やってくれたのですが、
それが持ち込む前に再生開始して、
Dラー出た後にトルクプロつないだら、
まだ再生中だったんです。

アース繋ぐ方法で再生中でも学習できるかは
不安だったので、再生開始前に学習しました。

私も、ここのところの悪化までは、
ACC DSDもACCと同じく下がってましたが、
最近は、ACCは、どんどん下がるのに、
DSDが置いてけぼりです。
DBF-4の影響だけなら、いいんですけど。
2022年3月5日 14:22
こんにちは
マップセンサー交換後再生間隔の変化はないようですか?
自分は少し伸びました、
まさかこんな部品が???

あと自分は燃料補正のタイミングはDPF再生後の直後にやりました。
今のところ、150km平均が180kmに一回だけ増えただけですので
もうしばらくは様子見ます。
コメントへの返答
2022年3月5日 22:18
こんばんは

DBF-4のせいかもしれませんが、変化ないです。
ただ、フィーリングは良くなりました。

一度、再生終了直後にやってみて、重くなったので、
再生前にやってみました。

プロフィール

「ここで20Lほど追加給油

DPINEマルチクリーナー 2Lが終了

0.5%から0.17%くらいに薄まったはず」
何シテル?   07/23 21:54
横浜に住むおっさんです。 SWEC@3060 STEPを降り、とある事情で手に入れたX3を復活させようと思ったけど挫折して、CX5(KE)に乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカーシステム見直し交換 ドアスピーカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:22:22
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:15:21
インジェクターの付着物の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 09:01:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
BMW X3 BMW X3
X3(E83)に乗り換えました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2年位前の写真ですが、グリル交換後です と書いてから、10年くらい経ったのかな? 1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ママの愛車ライフです。とりあえず、アーシングとフェライトコア、自作コンデンサー付です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation