• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月14日

電動ファンの動作温度

電動ファンの動作温度 エアコン回したら、84度に下がった…


先日から、水温が高い気がしていて、
電動ファンの動作不良を疑いましたが、
ディーラーに問い合わせたところ…


問題ありませんでした。



KE初期型の電動ファン動作開始温度を
ディーラーで調べてもらったところ、
100度からだそうです。

100度で30%から段階的に回転が増え
最終的に108度から全開で回るとのこと
水温が108度を越えても下がらない場合は、
オーバーヒートの危険が…


ブログ一覧
Posted at 2022/11/14 12:03:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も……
takeshi.oさん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

羽根付き餃子
avot-kunさん

終日雨(振られたので)
らんさまさん

雨のサクラ・オートヒストリーフォー ...
彼ら快さん

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年11月14日 19:08
お疲れ様です。

結構高い温度に設定されていますね。どおりでめったに回っているところを見ないわけですね。
コメントへの返答
2022年11月14日 21:24
お疲れさまです。

95度かな?とは思ったんですが、
まさか100度とは…
ということは、油温だと105度とかですよね
純正オイル大丈夫かな?
2022年11月14日 20:45
100度設定にビビリました

108度までなんて
あっという間に過ぎてしまうような気がしますが

過去のログを見て見ましたが
水温100度は見たことないゾーンです。

大丈夫なんですね。

凄い情報です。
コメントへの返答
2022年11月14日 21:28
2から3度ごとに、30%50%75%と上がり、
108度から全開らしいです。

つられて上がる油温の方が心配です…


DPFのふん詰まりとか、インジェクターの劣化がなければ、そんなに上がらないのかもしれません。
2022年11月14日 21:43
おつかれさまです😊
記事を読んでマジかって思いました。
燃費対策としての熱効率のためなのでしょうか?
これだけ設定が高いならラジエターキャップは5年ごとに新品使っても良さそうですね、加圧が抜けると沸騰しますから。
とりあえず故障じゃなくて良かったです。
コメントへの返答
2022年11月14日 21:53
お疲れさまです。

ディーラーに話を聞いた時には、
これは、皆様にお知らせせねばと思いました。
ラジエターキャップ替えられてないかも?
換えてみます。


本日、ブツが到着しました。
ありがとうございました。
2022年11月14日 22:55
こんばんは

レー探のOBD 2メーターですので、なんとも言えませんが、最近100度を超える事があります
DPF再生中に登り坂を走ってると、恐ろしくなります
最高で103度でした

通常は83、84度くらいです
水温には本当に気を使いますね

吸気温度とかはデータとられていますか?
外気より2割増し位なのですが


ラジエターキャップは2、3年に一度交換し、今年のDSC作業時に交換してあります
コメントへの返答
2022年11月14日 23:16
こんばんは

レー探でも、水温は一つなので、合ってるかと
再生中に負荷高めは、怖いですよね…

吸気温度は、いくつか項目あるみたいで、
どれを拾ってるのかですね。
うちは、Intakeなので、インタークーラー通過後だと思います。
渋滞気味だと、かなり高く出ますね。

プロフィール

「@ぐれんふぃでぃっく30Y さん

全開走行中ですか」
何シテル?   04/28 11:04
横浜に住むおっさんです。 SWEC@3060 STEPを降り、とある事情で手に入れたX3を復活させようと思ったけど挫折して、CX5(KE)に乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スピーカーシステム見直し交換 ドアスピーカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:22:22
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:15:21
インジェクターの付着物の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 09:01:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
BMW X3 BMW X3
X3(E83)に乗り換えました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2年位前の写真ですが、グリル交換後です と書いてから、10年くらい経ったのかな? 1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ママの愛車ライフです。とりあえず、アーシングとフェライトコア、自作コンデンサー付です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation