• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぉ@CX5(KE)のブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

DPF交換後DPF再生307回目

DPF交換後DPF再生307回目DPF交換してから、307回目のDPF再生終了

嫁が乗ったので、再生開始が不明…





前回終了時



GENの最低値は0.62



ACC DSDの最低値は0.02で会社到着



自宅到着



会社到着
なかなか良さげか?



196,600km到達



こちらも



自宅到着
ぎりGEN先行



会社到着
ACC先行へ 再生平均は越えるか?



自宅到着
無理そう…

急遽、嫁が車使うと言い出して、電車通勤



帰宅して、トルクプロ確認
再生始まってそうな数値なので
再生しに出かける
196,666km越えちゃってるし…



再生始まらないのに、ACCが下がる
再生中断時は、60度台でも始まる時あるのに…



ここから再生始まった



今回の最高温度は642.4度



142.7kmで再生終了
ACC DSDが0.20も残ってるのに…



再生終了時




ACC DSDの最低値は0.09…



自宅到着
ISVが3.9に低下
一瞬ではなく、安定して表示されるのは久しぶり






Posted at 2025/08/09 11:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月05日 イイね!

DPF交換後DPF再生306回目

DPF交換後DPF再生306回目DPF交換してから、306回目のDPF再生終了

今回は、地元が多かったせいか短かった…





前回終了時



ACC DSDの最低値は0.01



差圧マイナスが出てる



ここで給油



軽油49.0L
DPINEマルチクリーナーの濃度は0.02%くらいか?



自宅到着



会社到着



帰り道に娘と合流して、鬼滅のレイトショー見て
ここから首都高



首都高降りて、少し走ったとこ



自宅到着



やっとオイル交換に向かう

前回もレスポだったけど、
ディーゼルウエポンで洗浄からの
DPINEマルチクリーナーでの洗浄の影響か、
煙突周りにオイルがべったりだったので、
レスポの油煙減少の効果が全く感じられなかった…

今回は、無添加で油煙減少効果を感じられるか?



カムの様子



車屋さんの1kmくらい手前でトルクプロ取り外し



オイル交換時



車屋さん出て、1kmくらい先で
オイルリセット



自宅到着



買い物行って帰宅
近場は、堆積増える…



いつも再生入る合流口の手前



再生は入らず、少し減少



意外に伸びて、そろそろ再生入るか?



118.4kmから再生開始
会社まで、あと5kmくらいなので、第三京浜へ



第三京浜降りたところ



今回の最高温度は、640.9度



ACCが0になったけど、
今回はロング再生回



130.3kmで再生終了



再生終了時



GENの最低値は0.62



ACC DSDの最低値は0.02で会社到着






Posted at 2025/08/05 11:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

DPF交換後DPF再生305回目

DPF交換後DPF再生305回目DPF交換してから、305回目のDPF再生終了

なかなか伸びない…





前回終了時



ACC DSDの最低値は0.02
差圧マイナスが出てる



自宅到着



ここから首都高



首都高降りたところ



会社到着



自宅到着
ぎりGEN先行



会社到着
一気に堆積してACC先行へ



自宅到着



銀行回りで市街地走行して会社到着
やはり堆積増える…



帰り道
暖まってきたところで



132.4kmから再生開始



今回は、回転上げずにDレンジのまま走行



今回の最高温度は、626.8度



144.8kmで再生終了



再生終了時



ACC DSDの最低値は0.01
差圧マイナスが出てる



ACCが修正された
まだ差圧マイナス



ここで給油 ひさびさの満タン



軽油49.0L DPINEも0.02%くらいに薄まったか?



自宅到着
差圧マイナスは出なかった…



会社到着






Posted at 2025/08/02 10:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月30日 イイね!

DPF交換後DPF再生304回目

DPF交換後DPF再生304回目DPF交換してから、304回目のDPF再生終了

再生平均は達成しなかった…




前回終了時



ACC DSDの最低値は0.01



自宅到着



会社到着



ふと思い立って、燃料噴射学習値を確認
なんか変わってる?



自動学習の回数が増えてる



前回数値との比較



自宅到着



買い物行って帰宅



夜中に嫁がコンビニ行って、ここから出勤



会社到着



ここで追加給油



無添加+10L給油
DPINEの濃度が0.1%くらいに薄まったはず



自宅到着



会社到着
帰り道で再生だけど、どこまでもつか



いきなり無理そう…



132.4kmから再生開始






今回の最高温度は、644.0度



142.8kmで再生終了



再生終了時



差圧マイナスは控えめ



自宅到着



ここから首都高



首都高降りたところ



会社到着






Posted at 2025/07/30 10:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

DPF交換後DPF再生303回目

DPF交換後DPF再生303回目DPF交換してから、303回目のDPF再生終了

今回で、DPINEマルチクリーナー 2Lが終了




前回終了時



ACC DSDの最低値は0.01
差圧マイナスが出てる



自宅到着



会社到着



帰り道
196,000km到達
オドメーターも撮ったんだけど、ブレブレだった…



自宅到着



会社到着
ACC先行へ



ここで給油



DPINEマルチクリーナーの添加が終わったので
+20L給油 0.5%から0.17%くらいに薄まったはず



自宅到着



会社到着



帰り道
まだ余裕だと思ったら



140.3kmから再生開始



なんか温度の上がりが悪い?



DPINEの効果がないからか?



今回の最高温度は、647.0度



148.2kmで再生終了
なんとか再生平均はいった感じ



再生終了時



ACC DSDの最低値は0.01
差圧マイナスが出てる



自宅到着
差圧マイナスが出てる



会社到着







Posted at 2025/07/25 14:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここで20Lほど追加給油

DPINEマルチクリーナー 2Lが終了

0.5%から0.17%くらいに薄まったはず」
何シテル?   07/23 21:54
横浜に住むおっさんです。 SWEC@3060 STEPを降り、とある事情で手に入れたX3を復活させようと思ったけど挫折して、CX5(KE)に乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカーシステム見直し交換 ドアスピーカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:22:22
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:15:21
インジェクターの付着物の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 09:01:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
BMW X3 BMW X3
X3(E83)に乗り換えました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2年位前の写真ですが、グリル交換後です と書いてから、10年くらい経ったのかな? 1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ママの愛車ライフです。とりあえず、アーシングとフェライトコア、自作コンデンサー付です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation