• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぉ@CX5(KE)のブログ一覧

2025年09月26日 イイね!

DPF交換後DPF再生323回目

DPF交換後DPF再生323回目DPF交換してから、323回目のDPF再生終了

首都高速で爆上がりしたから、どうなるか?
と思ったけど、意外にのびた。




前回終了時



ACC DSDの最低値は0.06



自宅到着



ここから首都高速

ちょっとフル加速したら、爆上がりした…



首都高速降りたところのコンビニ



会社到着



自宅到着



会社到着
帰り道で再生か?



遠回りしたら、意外にのびた…



しかし、120kmはいかず
119.8kmから再生開始






最高温度か?と思ったけど



最高温度は634.2度と低め



126.0kmで再生終了



再生終了時



ACCが0.0になり



自宅到着
ACC DSDは、一瞬0.15まで下がった



翌朝、ACC DSDが0.10まで下がった



25.6kmでACCが追いついた…



会社到着
ACC先行…





Posted at 2025/09/26 11:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月24日 イイね!

DPF交換後DPF再生322回目

DPF交換後DPF再生322回目DPF交換してから、322回目のDPF再生終了

短いか?と思ったけど、意外に粘った…





前回終了時



GENの最低値は0.53



ACC DSDの最低値は0.03



自宅到着



会社到着
GENの残りを考慮してもすでに1を越えてる…



自宅到着
100kmくらいか?



娘を駅まで送って帰宅
100km危ういか?



会社到着



198,444km到達



99.9か100.0では止まれなかった…



自宅到着
100kmは越えた



意外に粘り、115kmを越えた



116.1kmから再生開始



渋滞気味…



今回の最高温度は661.1度



121.9kmで再生終了



再生終了時



ACC DSDの最低値は0.06



自宅到着



ここから首都高

加速したら、一気に堆積した…



首都高下りたところのコンビニ



会社到着



i-DMの数値が上がってきた







Posted at 2025/09/24 16:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月19日 イイね!

DPF交換後DPF再生321回目

DPF交換後DPF再生321回目DPF交換してから、321回目のDPF再生終了

なんか伸びた…




前回終了時



ACCが0.00になり



差圧マイナスが出て
ACC DSDが0.03まで下がり
最低値かなと思ったら



ACC DSDの最低値が0.02まで下がった
差圧マイナス



なかなかの差圧マイナス



会社到着



198,222kmが撮れたけど、燃費が悪い…



35kmでGENが1に達してない



その後1に達して自宅到着



会社到着
堆積少ないか?



自宅到着
明日の帰り道もてば、120km越える



会社到着
帰り道で再生か…



7円引きクーポンが今月で終わるので
調整のため、ここで給油



軽油25.0L ディーゼルウエポン15ml添加



自宅まで、後1kmだけど無理そう…



127.5kmから再生開始



いきなり640度に達した






今回の最高温度は649.0度



今回は、GEN跳ね上がりパターン



135.4kmで再生終了



再生終了時



GENの最低値は0.53



ACC DSDの最低値は0.03



自宅到着



会社到着
GENの残りを考慮しても、
GENが1を越えている…





Posted at 2025/09/19 10:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月16日 イイね!

DPF交換後DPF再生320回目

DPF交換後DPF再生320回目DPF交換してから、320回目のDPF再生終了

法事で近場を走り回ったせいか、100kmに届かず
通勤だけなら、100km越えたか?





前回終了時



差圧マイナスが出てる



ACC DSDの最低値は0.01



自宅到着



会社到着
相変わらず30km越えた辺りで、1を越える



自宅到着



法事で近場を走り回って帰宅
坂道多いし、短距離の繰り返しで堆積多め



暖まってきたところで



96.3kmから再生開始



なかなかの高温



今回の最高温度は 653.3度
ひさびさに高いか?



103.4kmで再生終了



再生終了時



ACCが0.00になり






ACC DSDの最低値は0.02
差圧マイナスが出てる




なかなか大きめな差圧マイナスが見れた



会社到着





Posted at 2025/09/16 13:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月12日 イイね!

DPF交換後DPF再生319回目

DPF交換後DPF再生319回目DPF交換してから、319回目のDPF再生終了

なぜか伸びたし、ACC DSDも下がった…





前回終了時



ACC DSDの最低値は0.04



会社到着



ちょうど198,000kmだった



自宅到着
相変わらず30km越えた辺りで、1を越える



会社到着



ここで給油



軽油51.0L ディーゼルウエポン30ml添加



自宅到着
明日の出勤途中で再生入りそう



再生入らずに会社到着
何が起きたんだろう?



帰り道
暖まってきたところで



106.7kmから再生開始






今回の最高温度は644.5度



116.0kmで再生開始



再生終了時



差圧マイナスが出てる



ACC DSDの最低値は0.01
ここでも差圧マイナス



自宅到着



会社到着
30km越えた辺りで、1を越えるのは変わらず…





Posted at 2025/09/12 11:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとブレちゃったけど

199,000km到達」
何シテル?   10/07 21:16
横浜に住むおっさんです。 SWEC@3060 STEPを降り、とある事情で手に入れたX3を復活させようと思ったけど挫折して、CX5(KE)に乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スピーカーシステム見直し交換 ドアスピーカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:22:22
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:15:21
インジェクターの付着物の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 09:01:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
BMW X3 BMW X3
X3(E83)に乗り換えました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2年位前の写真ですが、グリル交換後です と書いてから、10年くらい経ったのかな? 1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ママの愛車ライフです。とりあえず、アーシングとフェライトコア、自作コンデンサー付です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation