• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぉ@CX5(KE)のブログ一覧

2011年08月24日 イイね!

キリ番^^

キリ番^^3年程前、

転勤してから

さぼカラになったせいか、

微妙に走行距離が減ってるかも?

月に2千kmいかなくなった・・・


20万kmまで、あと892km

9月に突入しちゃうかな?
Posted at 2011/08/24 08:17:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月22日 イイね!

ロードノイズ低減プレート

ロードノイズ低減プレート
 土曜日に、仕事が20時過ぎに終わったので、

 みなとみらいのSABに駆け込み、

 ジョイントとロードノイズ低減プレートを買った。
 

 せっかく、みなさんから

 電動ポンプ用を流用すれば安く済むよとの

 情報を頂きましたが、翌日曜も用事があったので、

 土曜日は、21時までやってるSABに行きました^^;



 昔は、横浜市内の大型カーショップは、22時位まで営業してたのに、

 示し合わせたように営業時間が短縮され、今では、ほとんどが20時閉店・・・

 唯一みなとみらいだけが、21時まで営業なんだよね^^;

 で、翌21日の日曜日、8:30から1時間で、

 ジョイント交換

 ロードノイズ低減プレートを取り付けた。


 
 ジョイントの方は、オリフィスレスというのが、気になったけど、

 以前のWJRに比べると、脈動が少なく、プルプル感は無い。

 その分、針のレスポンスは、良くなっている気がする。


 ロードノイズ低減プレートは、意外に効いてる。

 なんか、いつもと違う音が聞こえてくるから、効いてるんだと思う。

 特に、ハンドル甘くなるとか、足が柔らかくなった感じがするかなと

 心配してたんだけど、そんなことは、全くなかった。

 上手く、ノイズだけが低減されてる感じ。


 
Posted at 2011/08/22 15:46:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月20日 イイね!

こっちかぁ・・・

こっちかぁ・・・バキューム計故障の原因は、

ジョイントが折れてた・・・

経年劣化かなぁ・・・








しかし、今時、こんなジョイント

売ってるのかな?

今は、電子式の時代だよねー

Posted at 2011/08/20 08:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日 イイね!

間違い探し…

間違い探し…この写真には、

致命的な間違いがあります。

さて、どこでしょう?



はぁ…がく~(落胆した顔)
Posted at 2011/08/19 06:25:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月01日 イイね!

交換完了

交換完了先日、AUTOWAYで買った

NANKANG AS-1を

取り付けて来た。


交換後の第一印象としては、
やたら静かな感じ。


悪く言えば、サイドウォールが
柔かめだけど、その分、乗り心地はいい。
50であることを感じさせない感じ。

薬剤のせいか、ECOタイヤのせいか、
転がりがいいので、若干、ブレーキが
甘く感じるかな?
まぁ、この辺は、馴染んでみないと、
なんとも言えないとこなので、

また次回・・・

とりあえず、交換後120km走ったので、
皮むきは、終了かな?


 
Posted at 2011/08/01 08:34:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここで20Lほど追加給油

DPINEマルチクリーナー 2Lが終了

0.5%から0.17%くらいに薄まったはず」
何シテル?   07/23 21:54
横浜に住むおっさんです。 SWEC@3060 STEPを降り、とある事情で手に入れたX3を復活させようと思ったけど挫折して、CX5(KE)に乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123456
78910111213
1415161718 19 20
21 2223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

スピーカーシステム見直し交換 ドアスピーカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:22:22
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:15:21
インジェクターの付着物の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 09:01:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
BMW X3 BMW X3
X3(E83)に乗り換えました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2年位前の写真ですが、グリル交換後です と書いてから、10年くらい経ったのかな? 1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ママの愛車ライフです。とりあえず、アーシングとフェライトコア、自作コンデンサー付です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation