• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぉ@CX5(KE)のブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

DPF再生1148回目

DPF再生1148回目1148回目のDPF再生終了











5チャンネルさんのYouTube見て、
intakeの温度があったので、
バンパー前距離を外して、intakeを追加






吸気圧センサー交換を予定していたので、
スピードを廃止
インテーク圧、排気圧とMAFという項目を
増やしてみた。



この後、嫁が娘を駅まで送っていき
堆積5.9まで行った辺りで、
吸気温センサーを清掃
吸気圧センサーを交換しようとしたら、
先端部が折れてエンジン側に残った…
動画でラジペンみたいなので、抜けた例があり、
やってみたけど、うちのラジペンでは無理だった。
とりあえず、折れた吸気圧センサーを戻してみたけど、
アイドル不安定になったので、Dラーへ
無事に摘出できて、新センサーに交換

Dラーに行く途中61.2kmで再生開始したけど、
アイドル不安定で、いつ止まっても邪魔に
ならないように走ってたので、写真撮ってない…




Dラーで、センサー交換して、
燃料噴射学習もしてもらったけど、
DPF再生中でもできるんだね。
強制再生で終わらせてからの作業かと思ったけど、
Dラー出て、トルクプロつないだら再生中だった。










72.5kmで、再生終了






今回も、ACC DSDが下がらなかった



そしてACCが追いついてきた…







Posted at 2022/02/28 10:18:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年02月26日 イイね!

DPF再生1147回目

DPF再生1147回目1147回目のDPF再生終了

最近、再生間隔が短すぎて、燃費が悪い…




前回、ACC DSDも下がり、少し伸びるかと
思ったけど、全く伸びなかった…







この堆積なら、帰り道に70km台で再生開始かと思ってたけど…



予想よりも早く64.2kmから再生開始
少しは伸びたのか…






朝の通勤中に、2カ所で事故渋滞があり、
遠回りする時間がなくなったので、
ここで一旦再生中止



帰り道
以前は、再生中止すると、余熱で焼けたのか、
次回一気に減る感じがあったけど、
今回は、そんな様子もなかった。









この信号待ち中に再生終了



またもやACC DSDが下がらなかった…






余熱で、ここまでは下がったけど、
この後上昇に切り替わると
ACCが急上昇して追いついてきた。







今回も、短そうだ…






トルクプロで数字取り始めた頃の数字


Posted at 2022/02/26 10:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月24日 イイね!

DPF再生 1145回目・1146回目

DPF再生 1145回目・1146回目1145回目と1146回目のDPF再生終了

たいして走ってないのに、1日で2回再生…


前回再生終了時にACC DSDが下がらず
いきなり堆積多め















60.9kmから再生開始
















74.5kmで再生終了したけど、
またもやACC DSDに下がらない…








再生終了後、ACCは継続して低下
ACC DSDは下がらない



ACC DSDに追いつくかのように増加









さすがにやばいかなと思って、マツダにもっていったけど、
整備の人数が少なかったらしく、
みてもらえなかった…

点検の予約だけしてきた。



これは、再生させてしまおうと思って、
遠回りへ






44.0kmから再生開始













54.4kmで再生終了






今度は、0まではいかなかったけど、
かなり下がった










Posted at 2022/02/24 11:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月22日 イイね!

DPF再生1144回目

DPF再生1144回目1144回目のDPF再生終了

























58.4kmから再生開始













66.4kmで再生終了したけど、
ACC DSDが高いまま終わった…



再生終了後、ACCは0まで落ちたけど、
ACC DSDが下がらない…






ここで、ACC DSDに追いつくかのように
ACCが急増した…






Posted at 2022/02/22 11:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月21日 イイね!

DPF再生1143回目

DPF再生1143回目1143回目のDPF再生終了




嫁が病院行くからと乗っていったら、
24.3kmで3.76の堆積…




DBF-4を25mlだと濃すぎるとのご指摘を
頂いたので、薄めるために追加給油した。










51.2kmから再生開始
回転上げて、3千回転で焼いてみた。









59.0kmで再生終了



やはり、回転上げて焼くと再生距離は短くなる。




Posted at 2022/02/21 09:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここで20Lほど追加給油

DPINEマルチクリーナー 2Lが終了

0.5%から0.17%くらいに薄まったはず」
何シテル?   07/23 21:54
横浜に住むおっさんです。 SWEC@3060 STEPを降り、とある事情で手に入れたX3を復活させようと思ったけど挫折して、CX5(KE)に乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12 345
67891011 12
13 14 15 1617 1819
20 21 2223 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

スピーカーシステム見直し交換 ドアスピーカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:22:22
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:15:21
インジェクターの付着物の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 09:01:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
BMW X3 BMW X3
X3(E83)に乗り換えました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2年位前の写真ですが、グリル交換後です と書いてから、10年くらい経ったのかな? 1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ママの愛車ライフです。とりあえず、アーシングとフェライトコア、自作コンデンサー付です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation