• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぉ@CX5(KE)のブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

すすぎ作業2回目

すすぎ作業2回目雨が上がったので

出勤前に2回目のすすぎ作業




昨日帰宅時



朝、車出したところ



作業終了後
今回400ml
累計800ml



今回最高値5.2



今回最低値0.7



堆積に転じた



会社到着時

すすいだだけなのに、
昨日帰宅時を越えなかった…


Posted at 2022/05/31 10:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月30日 イイね!

DPF再生1203回目・1204回目・埼玉55さん治験・1205回目・すすぎ

DPF再生1203回目・1204回目・埼玉55さん治験・1205回目・すすぎやたら長いタイトルになった…

1205回目までのDPF再生終了
終了後、翌日にすすぎ作業










土曜日帰宅時で、この状態…



翌朝、首都高乗る前

首都高上で1203回目の再生開始
60.1km開始
78.1kmで終了
ACC DSDが1.0残る…

20km越えたとこでACCがDSDに合わせにいった




首都高降りたところ
すでに堆積4.1
治験前に再生させようと、周辺をうろつく…






63.7kmから1204回目の再生開始






71.9kmで再生終了






会場到着時





治験作業中



なぜか水色の液体が排出される



治験作業終了時
試運転では、これまでとは違う走りになった。




帰りの首都高乗るとこ



快適に走ってたら
山手トンネル内で工事渋滞…

地元近くまで帰ってきたら首都高上で
1205回目の再生開始
111.8km
急遽、一つ先のインターまで行って
工業団地を通って戻ることに。




首都高降りたところ



122.8kmで再生終了






自宅到着後
燃料噴射学習失敗して
やり直したところ




今朝、車出したところ



すすぎ作業終了後



今回最高値2.3






今回最低値0.3



堆積に転じた





Posted at 2022/05/30 10:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月29日 イイね!

燃料噴射学習失敗…

燃料噴射学習失敗…今日のお掃除オフに当たって

行く前に2回、帰り道で1回の再生が入った。

再生については、明日アップ予定。

激変した走りを堪能しながら帰宅



で、家に到着したら、タイトル画像の状態

チャンスと思って燃料噴射学習かけたら、

失敗した…

温度高すぎた…




しばらく冷まして再チャレンジ



無事学習終了

久々にエンジンシステム点検でて
あせった…
Posted at 2022/05/29 20:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月28日 イイね!

DPF再生1202回目

DPF再生1202回目1202回目のDPF再生終了
















79.8kmから再生開始









88.2kmで再生終了



余熱で減らすパターンだったので、
GENが急増することはなかった。



約2kmでACCが0に
ACC DSDは0.1残った…




今朝会社到着時
明日のお掃除オフへ向かう途中で再生する…
現地ぎりぎりで再生終了して欲しいけど、
無理そうだな…





Posted at 2022/05/28 09:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

DPF再生1201回目・すすぎ8回目

DPF再生1201回目・すすぎ8回目1201回目のDPF再生終了

翌朝、すすぎ8回目を施工した。


この再生までに、すすぎ4〜7を行った















翌朝、すすぎ8を行うべきか迷ったけど、
再生にかち合うと嫌だったので、
すすぎ作業を飛ばした



会社到着まで再生かからず、
帰り道で暖まるまでに7.1まで堆積

130.5kmから再生開始






ACC0.4くらいで再生終了すればいいんだけど、
再生終了しない…



ACC0.0になっても再生終了しない…
確実に嫌なパターン…



142.5kmで再生終了
やはりGENが1.0に跳ね上がる…
その後GENは0.6まで低下



7.9kmで差圧0.2?
なかなかいい数値、改善したか?




翌朝、施工前に車出したところ
差圧0.1? 改善したか?



施工後
今回300ml
累計2.1リットル



今回最高値2.3
ここに達するまで、なかなか良い走りだった。






最低値は0.3
GENが増えてるから、何とも言えないけど、
再生終了後にすすぎ作業すると、
施工前の数値までは落ちないみたい…

で、会社到着時がタイトル画像だけど、
従来通りに堆積してる…



Posted at 2022/05/26 09:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょっとブレちゃったけど

199,000km到達」
何シテル?   10/07 21:16
横浜に住むおっさんです。 SWEC@3060 STEPを降り、とある事情で手に入れたX3を復活させようと思ったけど挫折して、CX5(KE)に乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23 45 67
8 910 11 121314
15 16 1718 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

スピーカーシステム見直し交換 ドアスピーカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:22:22
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:15:21
インジェクターの付着物の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 09:01:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
BMW X3 BMW X3
X3(E83)に乗り換えました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2年位前の写真ですが、グリル交換後です と書いてから、10年くらい経ったのかな? 1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ママの愛車ライフです。とりあえず、アーシングとフェライトコア、自作コンデンサー付です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation