• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぉ@CX5(KE)のブログ一覧

2024年08月30日 イイね!

DPF交換後DPF再生201回目

DPF交換後DPF再生201回目DPF交換してから、201回目のDPF再生終了
今回は、GEN跳ね上がりパターン




前回終了時



ACC DSDの最低値は、0.03



会社到着



自宅到着
すでにACC先行へ



会社到着
堆積早い



自宅到着

翌朝、なんかひどい渋滞だったので、
戻って首都高出勤



会社到着
帰り道に再生入るか



自宅まで、後6kmくらいだけど、
無理そうなので遠回り



134.8kmから再生開始



ノンストップエリアの方へ向かう
60km道、坂ほぼない



途中で折り返して、自宅方面へ



146.7kmで再生終了



再生終了時
GENの最低値は、0.27
ACC DSDの最低値は、0.03



ACCが修正された
差圧マイナス



また差圧マイナス



自宅到着
182,000km



自宅到着時



ここで給油 トルクプロを撮り忘れてた
軽油50L、ディーゼルウエポン30ml添加



雨で渋滞激しそうなので、ここから首都高



首都高降りたところ



ほぼ首都高だから、いい燃費



会社到着
なぜかISVが3.1になってる





Posted at 2024/08/30 11:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年、おめでとうございます。

私は、18年10カ月だそうで、
整備手帳をROMしてましたが、
わからないところをお伺いしたくて
登録した覚えがあります。

また、当時の取引先担当者も同じ車で、
みんカラをやっていると分かり、
オフ会に参加するようになりました。

楽しかった…



https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/28 21:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月27日 イイね!

DPF交換後DPF再生200回目

DPF交換後DPF再生200回目DPF交換してから、200回目のDPF再生終了

DPF交換から約3万km




前回終了時
GEN跳ね上がり回



ACCが0.00になり
GENの最低値は、0.27



ACC DSDの最低値は、0.02



自宅到着



会社到着



ここで給油



けっこうギリギリまで入れて、軽油50L
ディーゼルウエポン30ml添加



自宅到着

嫁がエコパまで行くから、車使うと…
往復400km越えるけど、東名だし、
いい距離でるかと期待…




嫁が帰宅した翌朝



なんと、3回も再生入ってた…
しかも再生終了後46kmで堆積が2を越えている…



その後、ACCが低下



娘を駅まで送って帰宅



嫁が、夜乗ったらしく、ここから出勤



会社到着
堆積早いな…



自宅到着
明日の帰り道までもつか?



嫁が、夜乗ったらしく、出勤時の再生が確定…
回転数が取れていないので、いったんエンジン止めて
再始動



それでも、予想外に伸びた



122.1kmから再生開始

会社まで距離がないので、第三京浜へ



第三京浜降りるところで再生終了
132.6km



再生終了時



ACCが修正された



会社到着

80kmくらいまでは、いいけど
100km出る高速だと、再生時に
焼ききれないのか?
DPFの一部が詰まっていて、差圧が下がらないのか?

オイル交換後千kmに近づいて、
低速域でのトルク感が増したように思う。
以前のオイルと置き換わってきたのか?






Posted at 2024/08/27 11:51:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月23日 イイね!

DPF交換後DPF再生196回目

DPF交換後DPF再生196回目DPF交換してから、196回目のDPF再生終了


今回は、GEN跳ね上がるパターン




前回終了時



ACCが0.00になり



ACC DSDの最低値は、0.01



会社到着



181,111km撮れた



自宅到着



翌朝、ACCが下がって



会社到着
ACC先行へ



自宅到着
堆積遅め?



会社到着



181,222km撮れた



自宅到着
明日の出勤で再生か?



なんとか再生かからずに会社到着



暖まってきたところで



148.6kmで再生開始






640度が見えた



159.5kmで再生終了



再生終了時



GENの最低値は、0.27



ACC DSDの最低値は、0.02
差圧マイナスは、一瞬見えたけど
撮れなかった…



自宅到着



会社到着

今回交換したオイルは、並行輸入版ペンズオイル

代表性状も何もわからないけど、
XHVIのベースオイルを使用し、
5W-30はDL-1規格に必要な成分も満たしている
10W-40は、DH-2規格に必要な成分も満たしていると表記されている

今回は、W-30を3.5L、W-40を2Lで交換

約400km走行した感じでは、
軽く回る気はするけど、交換前がW-40だったので、
なんとも言えず、音は静かではない気がする。
ちょっと長めの検証が必要かも






Posted at 2024/08/23 11:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月19日 イイね!

DPF交換後DPF再生193・194・195回目

DPF交換後DPF再生193・194・195回目DPF交換してから、193・194・195回目の
DPF再生終了

お盆前から、お盆明けまでを一気に





前回終了時



自宅到着



翌朝、ACC DSDは、下がるのか?



0.09まで下がった



帰宅



休日出勤して会社到着



帰り道に給油



この状態で、軽油49.0L
ディーゼルウエポン30ml添加



自宅到着



娘を送迎して帰宅
お盆期間中は、あまり動かさないつもりだったのに
車あると、嫁がちょい乗りする…



またもや深夜というか、早朝にお出かけ
ここから有料道路で、ノンストップ



有料道路から、東名に接続し、
東名の合流、加速レーンで再生開始
103.5km

下り坂多めの再生



118.4kmで再生終了



ACC DSDが残った…



ACC とACC DSDが大きく乖離し、



ACCが修正された



足柄SAで休憩






早く着いたので、近くのサウナで休憩



ここでオイル交換
並行輸入版のペンズオイル 5W-30と
10W-40のブレンド
フィルターは純正



ひさびさに補正値見てみた
前回より、いくつか変わってる…



オイルリセットされていなかったので、
自分でリセット
まだ早い時間だったので、何しようか…



日本平到着
ロープウェイに乗って、
久能山東照宮参拝



鰻弁当買って帰り道
ここから、東名



またもや合流で再生開始
154.6km

今度は、上り坂多めの再生



169.7kmで再生終了



それでも、ACC DSDが残った…



またもや、ACCとACC DSDが大きく乖離し



ACCが修正された






海老名SA到着



時間が早かったので有料道路を避けて
高速降りたところ



自宅到着



お迎えや買い物して帰宅



会社まで、後5kmくらいなのに



165.3kmから再生開始
仕方がないので、第三京浜へ



第三京浜降りたところ



176.0kmで再生終了



信号待ちで止まったところだった。
写真撮ったら、再生終了してた



ACCが0.00へ
再生終了してるのに、DPF温度が640度へ



ACC DSDの最低値は、0.01まで下がった。



会社到着







Posted at 2024/08/19 15:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここで20Lほど追加給油

DPINEマルチクリーナー 2Lが終了

0.5%から0.17%くらいに薄まったはず」
何シテル?   07/23 21:54
横浜に住むおっさんです。 SWEC@3060 STEPを降り、とある事情で手に入れたX3を復活させようと思ったけど挫折して、CX5(KE)に乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     123
4 56 789 10
11121314151617
18 19202122 2324
2526 27 2829 3031

リンク・クリップ

スピーカーシステム見直し交換 ドアスピーカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:22:22
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:15:21
インジェクターの付着物の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 09:01:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
BMW X3 BMW X3
X3(E83)に乗り換えました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2年位前の写真ですが、グリル交換後です と書いてから、10年くらい経ったのかな? 1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ママの愛車ライフです。とりあえず、アーシングとフェライトコア、自作コンデンサー付です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation