• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぉ@CX5(KE)のブログ一覧

2024年11月29日 イイね!

DPF交換後DPF再生232回目

DPF交換後DPF再生232回目DPF交換してから、232回目のDPF再生終了

首都高走行が入ったわりに伸びなかった…




前回終了時
この後、GEN0.54 ACC DSDが0.20まで低下



ACCが修正された。



自宅到着
すでにACCが先行



会社到着



自宅到着



市内中心部で打ち合わせして



首都高走行して羽田空港到着



24時間限定逃亡して

羽田空港から首都高走行して会社へ



106.2kmから再生開始



最高温度は、634.9度か?と思ったら



再生終了直前に647.3度に到達

ただ、ACC DSDは、0.17まで下がって反転した…



120.3kmで再生終了



再生終了時
ちょうど高速降りてコンビニ着いたとこだった。



コンビニで、しばらく止まったので
DPF温度が下がり、ACC DSDが0.10に



会社到着

並行輸入版ペンズオイルを入れて5000km
そろそろオイールを添加しようかと思ってる。
アマゾンで在庫無しになってて、復活したから
買ったけど、配達予定が12月5日…



自宅到着



会社到着






Posted at 2024/11/29 10:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月26日 イイね!

DPF交換後DPF再生231回目

DPF交換後DPF再生231回目DPF交換してから、231回目のDPF再生終了

高速使わなかった割にのびたか?




前回終了時
ACC DSDの最低値は、0.10



第三京浜降りたところ
今回の高速は、これだけ



会社到着



少しだけACC下がって



自宅到着



翌朝は、下がらずに会社到着



自宅到着
100kmは、越えそう



近場を走って自宅到着
再生かからずに会社までもつか?



再生かからずに会社到着



115kmを越えて
前回終了時の119.2kmはいくのか?



119.2kmから再生開始



いい感じにDSDが下がってる



今回は、なかなか温度が上がらず
最高温度は、628.7度



ACCが先に下がってきた
まずいパターン



132.9kmで再生終了



再生終了時



ACC DSDの最低値は、0.20



GENの最低値は、0.54



ACCが修正された



自宅到着



翌朝、差圧マイナスが見れたけど



0.47までしか下がらない…



なんとか1を越えずに15km



会社到着
90km台なのか?





そう言えば、DPF交換してから2回目の
再生時もACC DSDが残ってた。
インマニ清掃前ではあるけど、
DPF以外に要因があるのか?






Posted at 2024/11/26 18:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月21日 イイね!

DPF交換後DPF再生230回目

DPF交換後DPF再生230回目DPF交換してから、230回目のDPF再生終了

少し伸びた?




前回終了時



ここで給油
軽油51.01Lにディーゼルウエポン30ml添加



給油時点
ACC DSDの最低値は、0.27



自宅到着



会社到着



帰り道
なぜかACCが下がって
走りも変わったような
何が起きた?



185,555km到達



自宅到着



会社到着
なぜか調子いい
加速時に低音が増えた気がする



帰り道
ここから首都高



首都高降りたところ



自宅到着
まだ坂道や加速等の負荷には弱い…



105kmを越えて、110kmいくかなと思ったら



加速の負荷で一気に堆積して
109.4kmから再生開始



ちょいちょい渋滞がちな朝の通勤路



何度か600度を越えて



今回の最高温度は、653.9度



119.2kmで再生終了
ACC DSDは、0.12から反転して終了
この先渋滞なので、第三京浜に逃げる。



第三京浜上でACCが修正されて
0.10まで下がった



第三京浜降りたところ



会社到着
ここから改善するのか?





Posted at 2024/11/21 11:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月19日 イイね!

DPF交換後DPF再生229回目

DPF交換後DPF再生229回目DPF交換してから、229回目のDPF再生終了

インジェクターか…




前回終了時



ACC DSDの最低値が0.2まで下がったから、
0.249以下くらいか?



ACCが修正されて



自宅到着



近場走って、ここから首都高速



首都高速降りたところ
横羽線は、加速が必要なので、堆積早い



帰り道は、下道で自宅到着



翌朝、事故渋滞があったので、ここから首都高速



首都高速降りたところ



会社到着
首都高速のおかげで再生入らなかった



帰り道
85kmは越えたけど、90kmは?



90.1kmから再生開始



今回の最高温度は、623.5度



相変わらずACC DSDの下がりが悪い



101.2kmで再生終了



再生終了時



ACC DSDの最低値は0.27



再生中に走行可能距離が0になり



燃料残が9%台で給油
軽油51.01L ディーゼルウエポン30ml添加



自宅到着



翌朝、0.64くらいまでしか下がらなかった…



会社到着
やはり堆積早い…
ウエポン中止してDPINEに変えるか?






Posted at 2024/11/19 11:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月18日 イイね!

DPF交換後DPF再生228回目

DPF交換後DPF再生228回目DPF交換してから、228回目のDPF再生終了




前回終了時



ACC DSDの最低値は、0.18



ACCが修正された



自宅到着
すでにACCが1を越えている



翌朝
差圧が低い



ACCが下がる



取り戻すようにして会社到着



自宅到着
これなら、出勤途中の再生は、ないか



会社到着
帰り道の再生は確定か



90kmは越えたけれど、95は無理か



92.2kmから再生開始



今回は、再生温度が上がらず
613.5度が最高温度



この辺から、ACC DSDが下がらなくなる



ACC DSDは、下がったり上がったりして、
なかなか下がらない



105.1kmで再生終了



再生終了後に最高温度622.3度が出た



再生終了時



ACC DSDの最低値は、0.25表示だけど
最低値が0.2と表示されたので、
0.249以下には下がったみたい



ACCが修正されて



自宅到着






Posted at 2024/11/18 11:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここで20Lほど追加給油

DPINEマルチクリーナー 2Lが終了

0.5%から0.17%くらいに薄まったはず」
何シテル?   07/23 21:54
横浜に住むおっさんです。 SWEC@3060 STEPを降り、とある事情で手に入れたX3を復活させようと思ったけど挫折して、CX5(KE)に乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
34 5 678 9
10 11 121314 1516
17 18 1920 212223
2425 262728 2930

リンク・クリップ

スピーカーシステム見直し交換 ドアスピーカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:22:22
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:15:21
インジェクターの付着物の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 09:01:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
BMW X3 BMW X3
X3(E83)に乗り換えました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2年位前の写真ですが、グリル交換後です と書いてから、10年くらい経ったのかな? 1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ママの愛車ライフです。とりあえず、アーシングとフェライトコア、自作コンデンサー付です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation