• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぉ@CX5(KE)のブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

DPF交換後DPF再生259回目

DPF交換後DPF再生259回目DPF交換してから、259回目のDPF再生終了




前回終了時



ACC DSDが最低値は、0.15



自宅到着



翌朝0.25まで下がり



反転して会社到着



帰り道 ここで給油



軽油50.0L ディーゼルウエポン30ml添加



自宅到着



ここでナビ交換



純正パイオニアC9P9から



KENWOOD MDV-S711HDへ



自宅到着



会社到着
105kmは、なんとかいくのか?



会社出たとたんに一気に堆積…



104.4kmから再生開始
105kmもたなかった…



上り坂で渋滞に巻き込まれ



走り出したら、下り坂
今回の最高温度は、633.6度



アクセル踏むたびにACC DSDが上がり
なかなか下がらない



111.0kmで再生終了



今回のACC DSDの最低値は、0.24



ACCが修正されて



自宅到着
すでに1を越えている…



翌朝0.74までしか下がらない



会社到着
すでに2を越えて、3に迫ってる
明日は、嫁のディズニー往復なので、
首都高上で再生になりそう







Posted at 2025/02/26 11:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月21日 イイね!

DPF交換後DPF再生258回目

DPF交換後DPF再生258回目DPF交換してから、258回目のDPF再生終了

とくに踏みもしないで再生を迎えてしまった…
MOTULも、前回はDPF交換したばかりで
インジェクター洗浄狙いだったので、
今回とは違うかと思って添加してない。



前回終了時



ACC DSDの最低値は、0.33



ACCが修正されて



自宅到着



翌朝、最低値が0.5になってるので
少なくとも0.549まで下がり反転



会社到着
すでに2を越えた



自宅到着



嫁が灯油を買いに行ったらしく、
ここから出勤

わずか6kmで0.6も上がるとは…



会社到着
帰り道は、再生かかるか?



なんとか105kmを越えて
自宅まであと2kmを切った



107.4kmから再生開始



今回の最高温度は、622度

前半は、50km道路の緩やかな下りメイン



後半は、さらに緩やかな上りメイン
ACC DSDが簡単に上がる…



118.6kmで再生終了



再生終了時
平坦な50km道路で余熱焼き



今回のACC DSDの最低値は、0.15
最低値が0.1になってるから、0.149か?



自宅到着
ISVがひさびさの4.3



翌朝0.25まで下がったけど
最低値が0.2なので0.249か?



会社到着
ISVは4.3のまま






Posted at 2025/02/21 14:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月18日 イイね!

DPF交換後DPF再生257回目

DPF交換後DPF再生257回目DPF交換してから、257回目のDPF再生終了

今回も、なんとか105kmは越えたけど、
再生終了後が悪い…




前回終了時
信号待ち中に再生終了
GEN跳ね上がりパターン



GENの最低値は、0.51



ACC DSDの最低値は、0.16



ACCが修正されて



自宅到着



翌朝0.27まで下がって



会社到着
すでにACC1.57



自宅到着



買い物行って帰宅



会社到着
帰り道の再生開始まで、どこまでもつか



105kmは越えたけど、110kmは無理そう…



108.0kmから再生開始



今回も、ノンストップエリアを中心に
60km道路で再生



今回の最高温度は、630.8度



120.0kmで再生終了



再生終了時



ACC DSDの最低値は、0.33



ACCが修正されて



自宅到着



翌朝、0.55まで下がった
最低値が0.5になってるので、0.549か?



会社到着
すでにACCが2を越えた

今回は踏んでみるか
燃料フィルター交換が3末なので、それまでMOTULでも入れてみるか悩む…





Posted at 2025/02/18 13:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月15日 イイね!

DPF交換後DPF再生256回目

DPF交換後DPF再生256回目DPF交換してから、256回目のDPF再生終了

堆積早かったけど、100kmは越えた




前回終了時
ACC DSDの最低値は、0.25



反転してしまった…



ACCが修正されて



自宅到着




翌朝、ここから首都高速



首都高速降りたところのコンビニ



会社到着



自宅到着



会社到着

帰り道は、もたないか…



188,999km到達



105kmは越えた
そろそろか?自宅まであと3kmだけど
無理そうなので、遠回り



110.6kmから再生開始



なかなか温度が上がらない






今回の最高温度は、616.2度



この信号待ち中に
126.8kmで再生終了



再生終了時



GENの最低値は、0.51



ACC DSDの最低値は、0.16



ACCが修正されて



自宅到着



翌朝0.27まで下がったけど



会社到着時には、1を越えた






Posted at 2025/02/15 11:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月13日 イイね!

DPF交換後DPF再生255回目

DPF交換後DPF再生255回目DPF交換してから、255回目のDPF再生終了

堆積早いかと思ったわりにはのびたか?




前回終了時
ACC DSDの最低値は、0.12



ノンストップエリア終了して



ここで給油



軽油50.01L ディーゼルウエポン30ml添加



自宅到着



休日で近場走って帰宅



会社到着



自宅到着
堆積早いか…



レスポ ディーゼルスポーツC3に変えてから
1200km時点のカムの様子



夜中に、嫁が灯油買いに行ったらしく、
ここから出勤
ACCが下がってる



会社到着



帰り道
125kmは越えた



127.0kmから再生開始



ここからノンストップエリア



ちょうど188,888kmだった



ノンストップエリア終了



今回の最高温度は、625.2度
なかなか上がらないな…



138.8kmで再生終了



ACC DSDの最低値は、0.25…



反転してしまった…



ACCが修正されて



自宅到着時点でACCが1を越えた



翌朝、0.83くらいまで下がって
ここから首都高



首都高速降りたところのコンビニ



会社到着






Posted at 2025/02/13 10:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Cocacchi さん

ありがとうございます!
まだまだ頑張ってもらいます。」
何シテル?   08/23 10:18
横浜に住むおっさんです。 SWEC@3060 STEPを降り、とある事情で手に入れたX3を復活させようと思ったけど挫折して、CX5(KE)に乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
234 567 8
9101112 1314 15
1617 181920 2122
232425 262728 

リンク・クリップ

スピーカーシステム見直し交換 ドアスピーカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:22:22
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:15:21
インジェクターの付着物の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 09:01:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
BMW X3 BMW X3
X3(E83)に乗り換えました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2年位前の写真ですが、グリル交換後です と書いてから、10年くらい経ったのかな? 1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ママの愛車ライフです。とりあえず、アーシングとフェライトコア、自作コンデンサー付です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation