• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月16日

驚き。

驚き。 足元ライトの閲覧数多いですねぇ。びっくりです。
昨日、覚書やら、足元ライトの記事のアップしましたが、PVレポートの数が600台に・・・。テキトーに書いてるので少し恥ずかしいかも。誤字脱字も有りそうだし。
今日の写真は、リアシートの下側に取り付けたLEDですが、文房具で作成したLEDチューブ?チューブ内LED?をはさんで固定なんてという、手抜き取り付け。耐久性は問題ないです。コルトプラスのバックライト配線を2年間車体の下側でがんばってくれましたので。
さて、ルーム連動回路の再検討をしなければ・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/16 20:24:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

この記事へのコメント

2008年10月16日 21:53
リアシート下にLEDか。メモメモ
チューブ?も自作ですか?
コメントへの返答
2008年10月16日 22:00
前回作成してたLED工作品です。
チューブと言うか、熱収縮チューブの透明なもので、直径3ミリのなかに入ってます。LED6個とCRD(10mA×2)です。
組み込んだものを中に入れて、ドライヤーであっためて収縮させてます。

熱収縮チューブは、最近だとホームセンターなどで購入できるみたいです。電気部品コーナーなどで・・・。

2008年10月17日 0:58
留めているのが、文具ですか?
あの紙留めるクリップにも見えなくもないですが・・・
コメントへの返答
2008年10月17日 23:53
たぶん、その紙を止めるクリップです。
何でも使えるものは使います。(笑)

プロフィール

「ガンプラ。 http://cvw.jp/b/157727/42729427/
何シテル?   04/13 23:02
のんびりゆったり、慌てず騒がず。 そんな生活と性格がほしいと思う 実際は・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
スカイアクティブディーゼルエンジン搭載 ディーゼルエンジンとオートマチックの組み合わせ。 ...
カワサキ KSR110 ミリタリーバイクチック (カワサキ KSR110)
いろいろと教えてくれるバイクです。 維持費も安いし、面白いし、コースとか行くとアクセル全 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
ROARエアロ付けてました。 。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
走破性もよく運転しやすいし、視界も高いのでいい車です

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation