• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼寝ネコのブログ一覧

2007年07月14日 イイね!

続・新規開発

続・新規開発お米の粒より小さいLEDを使ってます。
小さすぎです。どっちが+でどっちが-か眼を凝らしてみないとわかりません。パッケージに入ってるときはすぐわかるけどピンセットにつまむと・・・。
どっちや~。
おかげで1個逆につけて点灯しなかったりとつまづいていますが、とりあえず1段落です。
とりあえずの写真ですがこの小型振りを見ていただこうと比較で500円玉を置いてます。

点灯状態は・・・。結構明るく、照射角度も広いので撮影できませんでした・・。
今度、取り付けたときにでも・・・。
Posted at 2007/07/14 00:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | 日記
2007年07月13日 イイね!

新規開発開始・・?

新規開発開始・・?すごくタイトルが重い。
かなり重い。
重圧が・・・。

アンダーライトが頓挫したままの昼寝ネコですが、新規プロジェクトが開始。
やっぱり、肩の荷が重い・・・。

とりあえず、次行ってみよ~!みたいな乗りで・・・。

かわった?LEDで遊んでみようと思います。

どんなもので出来るのか~?完成するのか?いろいろ不安がのしかかってますが工作スタートです・・。

写真は新規購入したてのLEDなど・・・。購入先はオーディオQです。
Posted at 2007/07/13 22:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | 日記
2007年07月06日 イイね!

早速テスト。なにが?・・・。

早速テスト。なにが?・・・。ものすごく久しぶりな気がする。
LED工作。
何を作ってるかは・・・。お察しの通りです。

一応防水処理も思う限りのことを実施してます。

後は取り付けて、電源つないで見るだけなのですが・・・。

どこから電源を取るか・・・。

それが謎です。

マニアル、開いて探してみないと・・・。

早くつけてみたいなぁ・・・。
Posted at 2007/07/06 22:17:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | 日記
2007年06月28日 イイね!

そういえばLED工作してない。

そういえばLED工作してない。工作してない。
やる気がおきない・・・。
暑いし、イメージもわかない。

あぁぁぁ。

て、何よりも車いじってない。

はぁ、なんか作りたい。

でも・・・。

電子工作・・・。

えーと。

こんな状態。


車の照明を・・・。

支離滅裂です。

完全なぼやき。

写真はおいらの頭の中とシンクロした「たま」です。

眠い・・・・。
Posted at 2007/06/28 22:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | 日記
2006年06月27日 イイね!

エーモンから送られてきたもの。

エーモンから送られてきたもの。最近のPVレポートを見ると、おいらのROARエアロ外観を見ていただいてる数がコンスタントにいい数字が出ている今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
おいらのいる、岡山県北部は30度を越える暑い一日でしたが帰ってみると玄関のポストに封筒が・・・・

爆発物じゃないか心配しながら、そっと出してみると・・・
エーモン工業株式会社
って書いてます。
とりあえず、封筒オープン。
逆さにしてがさがさ。
どさっ。
冊子が3冊と紙が3枚。
その紙のひとつに
「お客様各位
                エーモン工業株式会社

 このたびは、エーモン工業オフィシャルWEBサイトにお越しいただき・・・。
この前エーモンのホームページで個人情報を一部入力しておいたのですが、そのときの無料進呈品が届いたようです。
内容も、改めて確認することや、おいらのよくわからないオーディオのデッドニングや、ワイヤー交換など結構書いてあるので、良く使う参考資料にしようかなー。
Posted at 2006/06/27 20:13:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED | 日記

プロフィール

「ガンプラ。 http://cvw.jp/b/157727/42729427/
何シテル?   04/13 23:02
のんびりゆったり、慌てず騒がず。 そんな生活と性格がほしいと思う 実際は・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
スカイアクティブディーゼルエンジン搭載 ディーゼルエンジンとオートマチックの組み合わせ。 ...
カワサキ KSR110 ミリタリーバイクチック (カワサキ KSR110)
いろいろと教えてくれるバイクです。 維持費も安いし、面白いし、コースとか行くとアクセル全 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
ROARエアロ付けてました。 。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
走破性もよく運転しやすいし、視界も高いのでいい車です

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation