
昨日はブログもせずに作ってました。ルームランプ。
使用したLEDはSUPER FLUX 超高輝度角型LED青色。
4000ルーメン60度
使用した数10個。
定電流ダイオード4つ
ダイソーで買ってきたきらきらシートとアクリルシート
2ミリのドリル。
気合と根性・・・。これはあまり無かったような(^-^;)。
LEDの足は可能な限り低く曲げて、グルーガンで絶縁処理♪
両面テープで固定して電源線を半田付け。
車両に取り付けるときに事件は起こった。
ルームランプ、外すときは力で外れたけどつけるときにクリップどうやって着けるのか?・・
・クリップを天井の上に位置決めをして勢いよく押し付ける。で、何とか収まりました
で、中央の部分(本来電球が収まるとこ)へ自作LEDを入れようとしたらまたまた事件が!!
入らない・・・(T_T)
無理やり押し込んでやると破損しました (T_T)
何やってんだか
とりあえず側だけで現在駆動中です。
しかし青色ってすごい色だよなぁ (?_?) 明るいのか暗いのか?
なんか、今日はたくさん書き込んでる。
追記
今日仕事してると目の前を74式戦車が爆走していきました。
おいらはいったいどんなところで仕事してるんだろうか・・・。でもちょっと感動(^O^)
この記事は、
LEDの餌食コルト について書いています。
Posted at 2006/06/07 22:44:32 | |
トラックバック(0) |
LED | 日記