2009年10月29日
耐久性といってっも、今回はパソコンなのです。
昨年の夏ごろ、購入したパソコンが電源が入らなくなりました・・・。
そして、6年前に購入したパソコンも今月壊れてしまいました・・。
一月に2台も。!!
6年前のバイオ君は寿命とあきらめましたが、昨年購入のキューブパソコンは
あきらめきれず分解点検を実施・・・。
根っからの分解屋ですので、ひとつづつ・・・というか、いきなり原因発見。
電源が出力されてません。マザーボードへ電源供給してないし、USB出力も
無いみたい・・・。
壊れた原因て、過負荷かな?でも一年で故障なんて・・・・。
たぶん、コンデンサとかが原因なんだろうけど在庫もないし、電源を新規に
購入して付け替えましたが・・・・。
入らない。・・・・。いや、起動はするようになったんですけども・・・・。
電源がむき出し。いやいや、別体化してます。
キューブタイプの電源て、専用設計みたいですねぇ・・・。
勉強になりました。
ちょっと不恰好なのでケースの引越しでも考えようかな・・・・。
ヤドカリみたいに♪・・・・。
ほかの部品の耐久性に期待しながら・・・。
ちょっと楽しくなってきてる・・・。改造?作業。
Posted at 2009/10/29 22:54:44 | |
トラックバック(0) |
コンピュータ | 日記