• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼寝ネコのブログ一覧

2019年01月09日 イイね!

とりあえず測ってみた

とりあえず測ってみた昨日の続きですが、電流測ってみた。100mAまではいかないけど90mA前後。

じゃあ、COBへ似たような電源を投入してみます。
47Ωの抵抗とシガライターからUSBコネクター(5V)1000mA出力をつないで電気流してみました。
安定化電源で13.8V出力させてUSB充電シガープラグで5Vに落とし、47Ω(1/4W)の抵抗を通して
COBへ直接接続。
12Vから直接落としてもいいけど抵抗の発熱が増えちゃいそうなんで減圧させます。
結果、50mA程度の電流に制限をかけながら点灯しました。
ちなみに20Ωだと110mAぐらい流れます。(実測)
発熱も余り無いみたいだし、電池駆動より明るさは減っちゃいますが、明るさLoぐらいなので
いいかも。
問題は100円ショップで47Ωの抵抗はないから・・・。自動車用LEDタッチライト折れちゃったのが
あったはずだから分解して中見てみるかな・・・。いい感じの抵抗ついてないかな~
何とかダイソーの部品だけで完成させたいんだけど・・。
Posted at 2019/01/09 23:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2019年01月08日 イイね!

とりあえずばらしてみた。

とりあえずばらしてみた。昨日のダイソーライトばらしてみた。
COBライトの回路てどうなってるのかな。
分解は自己責任ですよ。これ大事。
ついでにばらしたまま単4電池入れてみてCOB点灯させてみた。
すると、2.9V(点灯状態)でした。
配線を切り離して測ると5V。とりあえず1.5Vは5Vまで昇圧されてました。
ライト付けた時の電圧が2.9Vだから、約2V~3V消費するのかな?
後は電流だけど、お仕事遅くなったから明日測ってみよう。
Posted at 2019/01/08 23:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2019年01月07日 イイね!

ダイソーで買ったもの。なんか考えてみる。

ダイソーで買ったもの。なんか考えてみる。今日から仕事始まりました。
いきなり残業・・・・。今年もこんなかな・・。
休みの間にダイソーとセリア徘徊して見つけました。
COBホルダーライト。
ほかにも買ったんですけど、とりあえずこの商品をリメイクできないか思案してます。
どうしようかな?
Posted at 2019/01/07 23:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月06日 イイね!

時計の位置。

時計の位置。昨日パーツレビューにて、紹介しました。3in1デジタル時計。
ダッシュボードマット装着後マットの上に移動。マット上は当然ながら両面テープが使えるわけもなく、ベルクロテープ?で固定。配線をマット下にはわせれば、スッキリと取り付けられます。
時計本体とベルクロテープの間に角度を調整する必要はありますけど両面テープを重ね貼りして合わせてます。
装着した写真無かったので追加でアップしときます。

Posted at 2019/01/06 11:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月05日 イイね!

電動工具について

電動工具について電動工具・・・
コードレスって便利ですよね。
バッテリーの性能もどんどん上がって、稼働時間も長くなってきてます。
でも、いつ買うべきか?すごく悩みますね。
流行り廃り、バッテリーの適合、汎用性etc
私の場合、仕事で使うこともあって HIKOKI(旧日立工機)を使ってますけど、これでもインパクトドライバー・ディスクグラインダー・インパクトレンチ・セイバーソー・ハンディー掃除機などありますけど現行でこそ8年くらい電池が容量アップこそあれ、共有できてるからいいんですけど、一昔はモデルチェンジ毎にセットで交換が支流だった気がします。
最新のために他の工具に流用できないとか、15年前なんかになると電池自体が販売終了とかも。
100vであれば電池問題はないですけど、アウトドアでは使いにくい。電源確保がねぇ。
 ホームセンターとかでも販売されてるシリーズも電池が心配。
いつ買うべきか?そんなに使用しないならレンタルも手ですね。
 ホームセンターとかでは電動工具のレンタルしてるみたいですし、値段はわかりませんが。
工具代って結構揃えちゃうと結構するんですよね。
 有ると便利なのはわかるけど、費用対効果を考えればどうかな~?
いつ買うかは永遠のテーマなんだろうなぁ。
 間違いなく私は道具貧乏です(笑
Posted at 2019/01/05 19:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「ガンプラ。 http://cvw.jp/b/157727/42729427/
何シテル?   04/13 23:02
のんびりゆったり、慌てず騒がず。 そんな生活と性格がほしいと思う 実際は・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
スカイアクティブディーゼルエンジン搭載 ディーゼルエンジンとオートマチックの組み合わせ。 ...
カワサキ KSR110 ミリタリーバイクチック (カワサキ KSR110)
いろいろと教えてくれるバイクです。 維持費も安いし、面白いし、コースとか行くとアクセル全 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
ROARエアロ付けてました。 。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
走破性もよく運転しやすいし、視界も高いのでいい車です

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation