
昨日の続きですが、電流測ってみた。100mAまではいかないけど90mA前後。
じゃあ、COBへ似たような電源を投入してみます。
47Ωの抵抗とシガライターからUSBコネクター(5V)1000mA出力をつないで電気流してみました。
安定化電源で13.8V出力させてUSB充電シガープラグで5Vに落とし、47Ω(1/4W)の抵抗を通して
COBへ直接接続。
12Vから直接落としてもいいけど抵抗の発熱が増えちゃいそうなんで減圧させます。
結果、50mA程度の電流に制限をかけながら点灯しました。
ちなみに20Ωだと110mAぐらい流れます。(実測)
発熱も余り無いみたいだし、電池駆動より明るさは減っちゃいますが、明るさLoぐらいなので
いいかも。
問題は100円ショップで47Ωの抵抗はないから・・・。自動車用LEDタッチライト折れちゃったのが
あったはずだから分解して中見てみるかな・・・。いい感じの抵抗ついてないかな~
何とかダイソーの部品だけで完成させたいんだけど・・。
Posted at 2019/01/09 23:04:03 | |
トラックバック(0) |
工作 | 日記