
懐中電灯ネタ続きです。
高性能な懐中電灯はカメラ用?CR123A電池が使われていてこの電池が割高。
特にこの時期になると、18時以降になると使用率がバンバン上がり、それに伴って消費される電池も増えるわけでして・・・・。
この冬の消費数だけでも6個ぐらい。そのための対策として充電式電池。
充電池一式の値段で10個ぐらい電池買えそうですが、現在6個使用してるので来年の春までに原価償却できるはず・・・・。
残念なのは、電池サイズがちょっとCR123Aと比較して太いので、使用できない懐中電灯があったりします・・・。
アメリカ製の7WLED SUPERBRIGHTはアウト・・・・。
GENTOS製は可能らしい・・・未確認。
MXDL製3WはOK(たぶん中国製・・・ファクトリーギヤで購入)
最近は懐中電灯も充電式をチョイスしてますが、旧式の懐中電灯君も使わないと・・・・・。
あぁ、片づけが~~~。片付かない・・・・。
Posted at 2009/12/10 22:25:54 | |
トラックバック(0) | 日記