• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひのくるまのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

目標達成!岡山国際レブスピードミーティング

目標達成!岡山国際レブスピードミーティング
出社前に、昨日の画像を整理しようとがんばってましたが、 支度を始めないといけない時間になってきたのでとりあえずの書き込み。 10/30のレブスピードミーティングに参加してきました。 会場は岡山国際サーキットで、コルトで走るのは初めて。 目標タイム設定を2分ジャストにしていました。 結果、1分5 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 06:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2012年10月27日 イイね!

20121030 岡国 REVSPEEDミーティング参加

20121030 岡国 REVSPEEDミーティング参加
10/30、岡山国際サーキットをコルトで初走行します。 いつもタカタばかりで、チャンスがあればいつか、と考えていました。 (いまタカタと岡国の間、真ん中あたりに在住) ちょうどいいタイミング&プライスでレブの走行会がアナウンスされていたので、これに参加決定。 ラジアル、吸排気チューンで2分ジャス ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 10:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2012年10月07日 イイね!

【動画】ガレージバンブー走行会に参加、65秒3

10月7日に、福山市のクルマ屋さん、ガレージバンブーの走行会に参加しました。 その前々週に開催された、ディレッツァチャレンジにエントリーしてましたが、急遽欠席を余儀なくされ、その憂さ晴らしに。 「ガレージバンブー」は今住んでいる場所から自転車で5分のところにある中古車屋(修理屋?)さんです。 若 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 08:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2012年09月30日 イイね!

ディレッツァチャレンジタカタ欠席

先週末、タカタでディレッツァチャレンジが開催されました。 …自分は無謀にもコルトで参加予定だったんですが、親戚に不幸があり葬儀日程が重なって欠席しました。 仕方ないですね。でも、Z2をこの日のために買って、参加費も前払いしていたのでお財布的にかなりツラい!それに、同じ会社の人が観戦レポートをくれ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 06:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2012年09月01日 イイね!

ディレッツァチャレンジ(タカタ)参加決定

ディレッツァチャレンジ(タカタ)参加決定
9月23日開催のタカタサーキットでの「ディレッツァチャレンジ2012」に参加することになりました。 コルトはクラス1扱いで、このクラスは応募者多数で抽選になっていましたが、それに当たってしまいました。 写真はその受理書類。 シピックやインテが同クラスなので、ビリにならないようにがんばります。 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 10:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2012年04月15日 イイね!

タカタサーキットでコルト最速タイム!

午前タカタ走行。 春の内に一度走りたいと考えていたが、気温低めで確実にドライ路面の休日が到来するまでに期間を要した。やっと到来した晴れのこの日、予報の最高気温は19度。 リアタイヤは全周2007年製RE01Rの225幅16インチで通した。 フロントは意気込んで、オークションで落とした225幅16イ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 18:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2012年03月18日 イイね!

EVCを発掘

エボで使っていたブーコン、EVC4のコントローラー部だけが行方不明になっていたが、この日実家の倉庫整理をしているときに発掘。 そろそろコルトもブーストアップをしたいと考えていたため直後に取り付けた。 意外とブーコンの配管にてこずる。 取り付け後のテストのあと、ブーストセッティング、当分は100KP ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 18:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2011年06月05日 イイね!

ブーストアップの準備

ECUとマフラー、触媒をR's製に一括交換。ECUノーマルでは警告多発と噂されているブーストアップへの布石を打つ。 この時点でパワーフィーリングは全域でUP。特にアクセル踏み始めが良い。 音質もバッチリ。後席ではこもり音大きめだがこのボディ形状なら仕方なし。 住宅密集地でも何とか勘弁してもらえる騒 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 18:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | 日記

プロフィール

「2021-2022アタックシーズン完 http://cvw.jp/b/15776/45966268/
何シテル?   03/23 17:13
広島県福山市在住のサラリーマンです。 ガレージ付きの実家が東広島にあり、タカタサーキットまで40分と好立地(?)のため、タイムアタックを趣味にしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タービン取り外し その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 17:51:16
【広島県】 86 ZN6 ECU現車セッティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 00:57:57
BRIDE FX TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 13:22:13

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
トヨタ86からの乗り換え。 RCグレードでタカタサーキット、岡山国際サーキットでタイムを ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
購入金額は33より高かった…。通勤で使っていました。 スーパーチャージャー付きのモデルで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これでサーキットデビューしました。 あまり速いクルマではありませんが、乗りやすく、壊れに ...
日産 モコ モコさん (日産 モコ)
ファミリーカー。嫁さん使用。 オイル交換くらいはDIYでやります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation