• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひのくるまのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

タカタサーキットでコルト最速タイム!

午前タカタ走行。
春の内に一度走りたいと考えていたが、気温低めで確実にドライ路面の休日が到来するまでに期間を要した。やっと到来した晴れのこの日、予報の最高気温は19度。
リアタイヤは全周2007年製RE01Rの225幅16インチで通した。
フロントは意気込んで、オークションで落とした225幅16インチ中古AD08ネオバで走行するも66秒台中盤で推移。周回を重ねると67秒台まで落ちてきた。
それまでのベストは2cmも幅が狭い純正サイズZ1☆で出した66秒2だったため、腕かパワーが落ちたか?とゲンナリ。
イライラが蓄積したせいか、インの縁石にガツンとホイールヒットさせてしまい、余計へこむ。
気温が高くなってきてもう今日は店じまいかな、と考えたが当分オアズケになりそうなスポーツ走行の機会が名残惜しい。記念にこれまで使っていた純正サイズZ1☆に履き替え午前枠の時間いっぱいまで走行することに。
ところが、なぜかZ1☆の方がフィーリングがよく、怒アンダーステアから弱アンダーに改善。
ここでとっさにアタックモードに入り、一発目に出たタイムがこの日のベスト65秒2!
ネオバは2009年製5部山、Z1☆は2010年製5部山…タイヤ幅2cmのアドバンテージとブランドイメージ(価格)でネオバの方が絶対いいタイムが出ると確信していましたが、大誤算でした。
まぁそれでもギリギリコルト最速タイムが出てほっとしております。
デフ以外フルノーマルでの68秒台からここまで、期間は短かったけど、気持ち的には長い道のりでした。
自分には今シーズンはこの日しかチャンスが残されていなかったもので、目的達成できなかったらどうしようと思ってましたが、すっきりした気持ちで夏を過ごせそうです。
次回(秋以降)走行までの課題は、
・中古でもいいので2010年以降製造の225幅Z1☆を入手
・仕事をしていないリアに、スタビを取り付け様子見
・オイルを換えても直らない、デフのゴリゴリ音をどうにかする
・アライメントチェックと調整
・4点式ハーネス装着
・エボの遺産パーツをオークションでさばいて資金ゲット
・反省会ができるように動画を撮る環境づくり
・ドライバー3kgダイエット
です!
全てクリアできれば冬季に64秒台前半はカタイ…と思う。
Posted at 2012/05/14 18:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2012年03月18日 イイね!

EVCを発掘

エボで使っていたブーコン、EVC4のコントローラー部だけが行方不明になっていたが、この日実家の倉庫整理をしているときに発掘。
そろそろコルトもブーストアップをしたいと考えていたため直後に取り付けた。
意外とブーコンの配管にてこずる。
取り付け後のテストのあと、ブーストセッティング、当分は100KPaをピーク設定とする。
タカタを走りたい気持ちが強くなる。
Posted at 2012/05/14 18:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2011年06月05日 イイね!

ブーストアップの準備

ECUとマフラー、触媒をR's製に一括交換。ECUノーマルでは警告多発と噂されているブーストアップへの布石を打つ。
この時点でパワーフィーリングは全域でUP。特にアクセル踏み始めが良い。
音質もバッチリ。後席ではこもり音大きめだがこのボディ形状なら仕方なし。
住宅密集地でも何とか勘弁してもらえる騒音レベル。
Posted at 2012/05/14 18:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | 日記

プロフィール

「2021-2022アタックシーズン完 http://cvw.jp/b/15776/45966268/
何シテル?   03/23 17:13
広島県福山市在住のサラリーマンです。 ガレージ付きの実家が東広島にあり、タカタサーキットまで40分と好立地(?)のため、タイムアタックを趣味にしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タービン取り外し その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 17:51:16
【広島県】 86 ZN6 ECU現車セッティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 00:57:57
BRIDE FX TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 13:22:13

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
トヨタ86からの乗り換え。 RCグレードでタカタサーキット、岡山国際サーキットでタイムを ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
購入金額は33より高かった…。通勤で使っていました。 スーパーチャージャー付きのモデルで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これでサーキットデビューしました。 あまり速いクルマではありませんが、乗りやすく、壊れに ...
日産 モコ モコさん (日産 モコ)
ファミリーカー。嫁さん使用。 オイル交換くらいはDIYでやります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation