• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひのくるまのブログ一覧

2019年01月11日 イイね!

86リコール対応後④岡山国際サーキットK職人さん86ドライブ19/01/05

1/5の岡山国際では、k職人さんに86に乗ってもらいました。
タイムは、1分47秒フラットで、NA給排気仕様としてはかなり高レベルなタイムを出していただきました。
僕のタイムの2秒上を初走行で行かれてしまいました…

その時の動画やデジスパイスデータをもらったので、これから研究したいと思います。
僕の目標としては、48秒台がこの仕様でのひとまずのゴールになるかな?

Posted at 2019/01/11 07:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月11日 イイね!

86リコール対応後③岡山国際NB6ロードスター試乗!19/01/05

1/5は、倉敷のショップ、K-Max SpeedのK職人さんの会員枠で岡山国際を走ったんですが、4枠あってうち1枠を、クルマを交換して走りました。
テンロクロードスターで、軽量化、足回りなどしっかりやってある車のようです。
エンジン本体は触ってないとのこと。
タイヤは、中古YHネオバでした。
全てが軽く感じ、楽しかった!何とか2分切りできました。
まだまだ詰めれそうですが、K職人さん持ちタイムは54秒台…

Posted at 2019/01/11 06:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月07日 イイね!

86リコール対応後②岡山国際サーキットベスト更新!19/01/05

前日のタカタに続き、正会員のK職人さんにゲスト枠を分けてもらい岡山国際サーキットを走行しました。
仕様は前日タカタ走行時と同様です。

タイムはやっと、1分50秒切りを果たし49秒3でした。
動画は下記の通り。まだまだミスが多い。



さらに、K職人さん(軽量ロードスター)と車を交換してお互いアタックしてみました。
ロードスターに乗った僕のタイムはK職人さんベストの5秒落ち、
86に乗ったK職人さんのタイムは2秒以上のオーナー破りという悲惨な結果に…!
でも、タイム直結のクルマの欠点を見つけてくださり、
デジスパイスデータの交換もできたので大変価値のある走行となりました。
ありがとうございました。

このほか、話題があるので時間のある時追記します。
Posted at 2019/01/07 07:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2019年01月07日 イイね!

86リコール対応後初走り①タカタサーキットベスト更新できず19/01/04

あけましておめでとうございます。

◆リコール対応完了からECU再セッティングをしてもらい、NA吸排気で191PS(ダイノパック計測)仕様になりました。
 →K職人さんありがとうございました。
◆アライメントをキャンバー前後3.5(他はおまかせ)にしてもらいました。
 →なかっさんありがとうございました。
◆タイヤはA052(265幅のフロント裏組、リア正組、ともに2016年製造)です。
◆リアにスワンネックウィング装着しました。

上記仕様になって初めて、タカタサーキット→岡山国際サーキット行脚を2019年年始に実施しました。
どちらもドライ路面走行、10度を少し超える天候。

まずは、1/4タカタ。
走り初めに、猛者がたくさん集まっていました。
源さんよりさんやらっきょさん、seiunさんたちに簡単にあいさつを済ませ、午前のみ走行。

あさイチ、車高下げ過ぎで本番用リアタイヤがボディに当たることに気付き、急ぎ3mmほど車高調の全長を伸ばして対応しました。
アライメント取った直後だったのでもったいない!

約1年ぶりのスポーツ走行、かつタイムにかかわる仕様変更を大分したので慣れも必要ということで
分切りできればいいという目標で臨みました。

結果、ベストは59.3秒。
車載動画は以下のとおりです。シフトスケジュールはこれでFIXかな?
ダブルヘアピンの出口をアクセルで曲げていく感覚が、気持ちイイ!
フロントタイヤを良品に変更したら今シーズンのベスト(58.7秒)更新が期待できそうです。



帰る前のチェックで、フロントブレーキのパッドの残りが1mmになっていることに気付き、
持ち合わせの工具で1時間かけて現地交換して帰りました(^^:
パッド構成はフロントエンドレスMX72PLUS、リアは800Cのままで翌日岡国へ♪
Posted at 2019/01/07 06:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「2021-2022アタックシーズン完 http://cvw.jp/b/15776/45966268/
何シテル?   03/23 17:13
広島県福山市在住のサラリーマンです。 ガレージ付きの実家が東広島にあり、タカタサーキットまで40分と好立地(?)のため、タイムアタックを趣味にしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6 78910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タービン取り外し その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 17:51:16
【広島県】 86 ZN6 ECU現車セッティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 00:57:57
BRIDE FX TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 13:22:13

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
トヨタ86からの乗り換え。 RCグレードでタカタサーキット、岡山国際サーキットでタイムを ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
購入金額は33より高かった…。通勤で使っていました。 スーパーチャージャー付きのモデルで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これでサーキットデビューしました。 あまり速いクルマではありませんが、乗りやすく、壊れに ...
日産 モコ モコさん (日産 モコ)
ファミリーカー。嫁さん使用。 オイル交換くらいはDIYでやります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation