• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひのくるまのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

マドモアゼルで満腹

17日は、倉敷アウトレットまで家族でショッピングに行きました。

子供服がいつも西松屋やホンポではおもしろくないのでそれらよりちょっとだけオシャレで珍しいGAPで変化をつけるようにしてます。
まえは福山ロッツにあったけど、今年からロッツは潰れて名前が変わりGAPは撤退してしまいました。
なので一番近くのこのアウトレットモールまで年4回くらい行く方針で、今回はその2回目です。
父ちゃん母ちゃんの物も合わせて1.5万円ほど購入してゴディバとクリスピークリームで何時もと違うオヤツを楽しんで一家離散(!)






………ここからは同い年の友達と合流。
ファミリーとはここで別れて、デオデオ倉敷で高級時計やオーディオ見学しました。
売り場面積が広くてどちらのモノも専用コーナーがあり、たまに冷やかしに行きます。
本当に買う気の時は別の店に行きますが(^^;

冷やかし後は夕飯時まで時間潰しにジェームスとアップガレージへ。
ここはどちらも10分ほどしか潰せませんでした…
が、隣にエリア86がベールを被った状態で存在!?
看板近くにいたディーラーマンの話では、次の金曜夜にオープンするとのこと。
行って見ちゃおうかな?
思わぬ所で情報ゲット♪

この後は帰りの2号線沿いにある喫茶店「マドモアゼル」の知るひとぞ知る?パスタビュッフェで満腹の限界までポテサラとパスタを堪能して帰りました。
ここは1050円で美味しいご飯が食べ放題でおすすめです。
自分は福山市内で人気のワールドビュッフェよりこちらのほうが好きですね。
息子がもう少し大きくなったら家族でも行きたいな。

座ると口を押さえてないと危ないくらい食べて、家路につきました。
帰ると倒れるように寝てしまって、今に至ります。

最近休みがマトモに取れてなかったので久しぶりに連休らしいことが出来てて嬉しいです。

では、またゴロゴロして寝ます。
Posted at 2013/08/18 01:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年08月16日 イイね!

福山夏まつり2013 あしだ川花火大会

福山夏まつり2013 あしだ川花火大会久しぶりの日記です。

最近おそろしく忙しいので、まったくみんカラにアクセスしてません…
ここ数ヶ月ハチロクもドライバーのウデもまったくアップデートできてません。

しかし、お盆は15日から4連休ゲット!

休みに入ってすぐですが、実家の両親を呼んで少し遊びました。

お昼過ぎにマイホームに来てもらい、福山のポートプラザで息子のおもちゃをおねだり。

その後はちょっと高めで自分だけたちではなかなか入れない焼肉店「まつ山」で食事。
めちゃおいしかった~!

そのあと、この日のメインイベント、福山夏まつり2013 あしだ川花火大会にいきました。

お盆に休みが取れるかわからなかったのですが、
ダメもとで会社の大口協賛者席の抽選に応募していました。
結果、5名分の席をゲット♪
近くの駐車場も付いていてラッキー!

ど真ん中で見ることができました。
福山の花火は水中花火もきれいなので
土手より近いところで見たほうが迫力もありおすすめです。
しかも打ち上げのイカダが目の前!市長も目の前!
近すぎて花火の音・スピーカーの音で息子が泣いてしまうかと
心配していましたが、半分くらいまではぐずることなく見ていました。
後半は退去命令を下しましたが…

動画はラスト1分のラッシュ映像です。
ほんとに凄かったー!



会社と、両親に感謝です♪
また抽選に当たらんかな~
Posted at 2013/08/16 06:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他(動画) | 日記
2013年06月11日 イイね!

【動画あり】13/6/8タカタサーキット走行記録

先週土曜午前、タカタを走りましたが、そのときのメモと動画です。

2013/6/8(土)
最高気温29度
晴れ、ドライ路面
走行台数約15、グループ分けなしフリー走行

車高 フロント1cmダウン リア1cmダウン
バネ フロント6kg/mm リア6kg/mm
減衰 フロント15段戻し リア10段戻し
タイヤ空気圧 前後温間2.7
ベスト 64秒792
ZII 255 18インチ4本通し

計35周回、ベストは27周め

新コース入り口を過ぎるとシフトアップ必要。
 →すぐにシフトダウンとなり、もどかしい
最終コーナー手前でもシフトアップ要。
ギアが合っていないように思える。

【次回タカタ走行までに改善すること】
・メーター取り付け(水温/油温)
・アライメント調整
・車載ログの見方の勉強


【65秒1のラップを含む車載動画】

Posted at 2013/06/11 23:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年06月09日 イイね!

土曜、タカタサーキットを走りました

土曜、タカタサーキットを走りました眠いので手短に。またいつか反省をかねて詳細を書きます。



昨日(土曜日)、天気がよく、久しぶりの週休2日だったため
タカタサーキットに行ってきました。

昼までの走行でしたが天気は良すぎで最後のあたりでは29度ありました。

ハチロクで初走行、新コースも初走行で、目標タイムは65秒切りとしていました。

結果、64秒7。いちおう目標は達成ですが…
ほぼ同じ仕様(もしくは自分の方が条件がいいはず)の源さんが2秒速いタイムを数日前に出されてるようで、まだまだ修行が足りません。

こんどは純正並みの車高をもう少し落として、純正シートをブリッドに変更して走ってみようと思います。
Posted at 2013/06/09 23:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年05月26日 イイね!

GPSロガー747Proについて(Lap+)

GPSロガー747Proについて(Lap+)「Lap+」というサーキット走行解析のフリーソフトがGPSロガーさえ使えれば無料で利用できる、という情報から、今年に入ってすぐくらいに、「747Pro」というロガーを買っていました。

が、コルトRを手放すことになり、当分箱にしまったままでした。
86で走りに行くことになると思い、今朝からひっぱり出して動作をみています。

ロガー自体はまったく問題なく利用できることが確認でき、いよいよLap+とあわせて使用するためのテストをしようとソフトの開発者ページに行くと、「有料のクーポンを買わないと利用できないようにしました」とのこと!

やられました。
クーポンは3000円程度なので買えないことはないのですが、この感じだと、さらに人気が出てきたら開発者がもっと金儲けに走るかもしれません。
なのでクーポンは買いません!
こんなことならデジスパイスIIを素直に買っておけばよかった…。

せっかく買った(買ってしまった)のでこの747Proを有効に活用できる方法をこれから模索することにします。

まずはタイトル画像のような車載映像との合成。
これは「VSD」というソフトで無料でできました。

あとはせっかく正確な位置情報が取れるので「このタイムのとき、このラインだった」というのが視覚的にわかる仕組みを見つけるか、作ってみたいと思っています。

いつになるかはわかりませんが…。
Posted at 2013/05/26 12:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「2021-2022アタックシーズン完 http://cvw.jp/b/15776/45966268/
何シテル?   03/23 17:13
広島県福山市在住のサラリーマンです。 ガレージ付きの実家が東広島にあり、タカタサーキットまで40分と好立地(?)のため、タイムアタックを趣味にしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タービン取り外し その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 17:51:16
【広島県】 86 ZN6 ECU現車セッティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 00:57:57
BRIDE FX TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 13:22:13

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
トヨタ86からの乗り換え。 RCグレードでタカタサーキット、岡山国際サーキットでタイムを ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
購入金額は33より高かった…。通勤で使っていました。 スーパーチャージャー付きのモデルで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これでサーキットデビューしました。 あまり速いクルマではありませんが、乗りやすく、壊れに ...
日産 モコ モコさん (日産 モコ)
ファミリーカー。嫁さん使用。 オイル交換くらいはDIYでやります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation