• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすゆき★のブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

焦った・・・

焦った・・・先週の日曜日のこと。
洗車して、ちらっと近所に買い物にいき
その帰りの出来事でした。
天気もいいので少し気持ちよく走りたいなと
コーナー手前で2速にシフトダウンでアクセルオン!
その瞬間、なんとも言えない振動の後失速・・・。
その後アクセル踏み直しても吹けあがらず
SIドライブも切り替え不可能。
しかも、マフラーからは昔懐かしのボクサーサウンド(汗)
んん~??なんかやばい・・・
メーター周りみたらエンジンチェックランプがピコピコ。
自分、エンジンチェック点いたの初めてでして、かなり焦りました。
んで、すぐさま最寄のDラ~へGo。
結果、4番プラグ失火による症状だそうで。
詳しい原因はまた後日ということで、その日は退散。

そして昨日、連絡があり(こっちからかけたんだけど)原因は
IGコイルのカプラ接触不良だそうです。
コイル本体や、ケーブル等の劣化、不具合は大丈夫そうで、交換等もしなくてよさそうです。
Assy交換なんてことになったら、工賃含め結構な額いくみたいなんで
軽症でホント良かったです。
最初Dラ~に行った時に、もしやエアクリが~・・・なんて事言ってたんで
うわ~、マジかい・・・空気入れすぎちゃった?センサーやられた??
なんて少し不安になってたりもしましたが( ̄ー ̄; ヒヤリ

しかし、ここって普通に使ってて接触不良起こしちゃうもんなんですかね??
いろんな要因が巡りめぐってここに出てきたのかな?!
明日車取りにいくのでもう少し話聞いてみます。

最近いい事なさすぎです。

Posted at 2011/04/23 16:41:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 黒いセダン | 日記
2011年04月14日 イイね!

なんか届いた

なんか届いたエアクリのフィルタです。

気付いたら一年経ってたので、
そろそろ交換しようと思い通販で購入。
今回はグレーを選択・・・この色、見た目かなり普通!
他の色も考えたんですが、この色だけなぜか安かったので
普段エアクリなんてひとに見せないし安いほうがいい!
ってことでチョイスしました。
しかし、モノは同じなのになんで安いんですかね~。
やっぱ色かな・・・汚れとか判断しにくそうだし(笑)

週末にでも交換します♪
Posted at 2011/04/14 22:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒いセダン | 日記
2011年04月02日 イイね!

納車

納車嫁号第2章!
なぜそうなったかは聞かないでください・・・・・滝汗

この時期に痛すぎる出費・・・
Posted at 2011/04/02 22:18:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月29日 イイね!

少しずつ

過去に例のない震災からはや19日。
物資の提供や復旧は徐々に進んではいるようですが
現地ではそれを感じられないほど不安、不便な思いをしている方達が多数おられるかと思います。
自身で出来ることには限界がありますが、それでも出来ることをやっていこうと思っています。
そして、被害にあわれた多くの方々の1日も早い回復、町の復興を心からお祈りするばかりです。

地震の少し前に自分自身に凹むことがあり、その後この地震という衝撃的な出来事・・・・・・。
だもんで、気分的にブログを書く気にならずPCもしばらく立ち上げていませんでしたが
沈んでても負の連鎖しちゃいそうなので、少しずつブログも再開していこうかと思います。

そんな自分の近況ですが、いきなりガックシな話です。
先日のとある日に車に乗ろうとエンジン始動。
アイドリング中にふとブースト計に目をやるとなぜか針が0の位置に。
アイドリングでは負圧のはずだが・・・??
試しに少し走って(恐る恐る)みてもイマイチブーストかからない(針が微妙にしか動かない)
頼れるお友達に連絡をとり、こんな感じで・・な話をした後、とりあえずボンネットオープン!
怪しいと思われる部分を探っていくと・・・ありました。

三又ソケットの周辺、ホースが劣化してパキッといっちゃってました・・・。
というわけで、その日にホースを交換、ブースト計の針はビンビン動くようになりました。
経年劣化、怖い言葉ですね。メンテはこまめに行おうと思っていても
ついつい先延ばしになってしまいますが、その結果がこれです(汗)
やっちゃってる本人がいうのもなんですが、皆さん気をつけてくださいね。
Posted at 2011/03/29 23:27:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

6ヶ月点検と・・・

お久しぶりです!

ネタがないし、モチベーションも上がらないしで
放置気味でしたが、久々更新してみました。

本日は6ヶ月点検を受けにマイDラ~へ。
特に問題なし!健康が一番ですね♪
ついでに洗車もしてもらい綺麗になりました♪♪
次回は車検・・・作業ついでに
社外のパッドでも入れてみようかと検討中です。

で、その後はいつもお世話になっているレガ子さんと作業を♪

画像は本人の希望(?)で手にモザイクいれました(笑)

そして・・・・・

足元ピンク照明復活!!
ん~よいねっ♪
昔はネオン管でやってましたが、たまに落下してて危険だったので
今回は小型軽量のLEDにしました。
足元カーテシとのコラボもまたイィですね♪

レガ子さん、いつもありがとうございます!
Posted at 2011/02/27 23:57:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 黒いセダン | 日記

プロフィール

車は好きだが知識はサル並なので みなさまご指導よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インレガ秋オフ参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:21:30
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:48
MAZDASPEEDリアアンダースカート取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:53:43

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) (E)na (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2017/7/16、思い出の詰まったレガシィからバトンタッチです。 15XDプロアクテ ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
アトレーの前に乗ってた車です。 親父のおさがりです。 マニア受けしそうな独特の外観と こ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
最初はノーマルで乗るつもりだったのですが 友達の車に刺激されて アルミ入れたり足入れたり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年7月22日に納車されました!初スバルです!! 見た目ほぼ完成、中身もちょいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation