• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月12日

PRS-D800導入後の音質

マイカーオーディオ清水で解析してもらった結果がこちら。



○の部分、逆相みたいに低いと指摘された部分です。スコカーは上を切らずに使用しているので、段差になってるのは解るんですが、それにしても低い。
ケーブル長さが関係して、高音域が低くなってる?

と思い、低域PRS-D700と中、高音域PRS-D800の小型D級アンプを運転席、助手席下に配置して、ケーブル長さを合計5~6メートルほど短くしました。

音響測定は、家になぜか?(笑)マイクが有ったので音響測定用では無いですが測定してみます。


測定した結果がこちら。

かなり改善している?



ただ、気になるのがクロス付近の900Hzが落ち込んでる。ウーハーを低く切りすぎてるのかな?
ブログ一覧
Posted at 2018/05/12 08:51:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2018年5月12日 17:28
車室内の反響かも知れません。
ツイーターをオフにして、ドアスピーカーの片チャンネルだけならして測定してみると良いかと思います。
コメントへの返答
2018年7月7日 8:48
コメントに気がつかなく今更レスする事を、お許しください。m(_ _)m
なる程反響ですか・・・前々から気になってたのは2.7kHz付近ですが900付近も有るかもですね。
今度試してみます。

プロフィール

「念を発送って・・・(゚Д゚;)」
何シテル?   07/09 19:10
ちゃきです。よろしくお願いします。 昔から車弄りが好きでスピーカーやオーディオは自分で取り付けていました。 カロッツェリア好きです・・・・・が最近のスピーカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BOSCH BLACK-AGM BLA60-L2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:48:50
続Amazon music HDをfire TV stick でハイレゾ出力(192kHz24bit)成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 02:16:41
今年最後のアンダーグラウンド サウンド ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 04:04:52

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ニモちゃん (日産 ノート e-POWER)
8月ノートE-power ニスモ
三菱 コルト 三菱 コルト
二年前に前車をもらい事故で半損した為、9年目の車検も近かったので中古で購入。 しかし、 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナS-ハイブリッド、初ミニバンです。 外見はあまり変える予定はありません。 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
ミラジーノが廃車寸前なので、嫁さん用に。 10月20日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation