• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃきE12のブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

アナログってやっぱり難しい~のと、ある懸念。

先日ACG関東に行ってきました。外向けが多く圧倒されましたね。そんな中、日本カーオーディオ競技協会の方々の車を試聴しました。

ベンツとBMWの2車種を試聴させて頂きました。

まずはベンツの方へ…iPadをなにやら操作して音が出始めました…
iPadの画面見ると…なにやら見覚えある画面が…「HFplayer」でした(^^;)

自分「あれ?ハイレゾ?」協会の人「これ通してプロセッサに入れてるんですよ」

指指す方見ると…コレ又見慣れた「Ifi nano」(笑)
「最近入れたんですよ」

流石にDSPはハイレゾ仕様品では無かったです。(ロックフォードのDSPでした)
そこから、ハイレゾ談義に(笑)

そして、BMWの試聴車に…EMMAのコンテストCDで試聴。音を録音した状況(バイオリン、ビオラ、チェロの位置が記録されている)ため、音の調整に役立ちます。
これは、買わなければ…。


と購入。リッピングして、USBに入れました。
と調整中前から気になっていたスコカーからの不快音…女性ボーカルなどで音が割れる…。

更に調整し、結局、ローパスクロスを少し下げ、スコカーとツィーターを逆相接続して何とか…

このスコカー…もしかしたらあまり大きな音を出すのに向いて無いのかな?




さて、それとは別の懸念が…。
現在、右耳から耳鳴りがします。

原因は、心当たりが多すぎですが(^^;)
複合適な要因だと思われますが息子にシャワーの水を、耳に入れられてからおかしくなりました…。

明日病院行こうと思いますが…治るかな?…

大音響のイベントはもう無理かもしれません(^^;)


Posted at 2015/09/06 21:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「念を発送って・・・(゚Д゚;)」
何シテル?   07/09 19:10
ちゃきです。よろしくお願いします。 昔から車弄りが好きでスピーカーやオーディオは自分で取り付けていました。 カロッツェリア好きです・・・・・が最近のスピーカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BOSCH BLACK-AGM BLA60-L2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:48:50
続Amazon music HDをfire TV stick でハイレゾ出力(192kHz24bit)成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 02:16:41
今年最後のアンダーグラウンド サウンド ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 04:04:52

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ニモちゃん (日産 ノート e-POWER)
8月ノートE-power ニスモ
三菱 コルト 三菱 コルト
二年前に前車をもらい事故で半損した為、9年目の車検も近かったので中古で購入。 しかし、 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナS-ハイブリッド、初ミニバンです。 外見はあまり変える予定はありません。 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
ミラジーノが廃車寸前なので、嫁さん用に。 10月20日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation