
久しぶりに蒸し暑い札幌です(^_^;)
本日、近所のスーパーにて
「鮪の解体」があるとの情報を得たので行ってまいりました。
マイ・ダーリンでとある団地内の、とあるスーパーにカッコ良く乗り付け(普通に駐車場に駐車)
マイバッグを片手にカッコ良く降り(今時、マイバックは当然よね!エコだもの♪←エコな車に乗ったら死ぬ病に侵されてる為、せめて買い物袋位はね)
いざっ!!レッツ愛しのマグロちゃんへ!!
………ん!? (ーー゛)
何か空気が…
姐 「あのー鮪(ちゃん)の解体は?」
店員 「あぁ、解体なら終わりましたよ♪もうパックになってるのでどうぞぉ~♪」
姐 (チッ 見たかったのにぃ~(ーー゛) )
「あっ、あのそこに転がってるのは?」
店員 「このパックが無くなる頃にしますよ♪(笑顔)」
……orz
見れませんでした…(T_T)
が、そこで第二の戦略にチェンジ(転んでもタダじゃ起きない姐さん)
姐 「すいません、解体した尾っぽと頭は?」
店員 「あぁ、それなら残ってますけど?」
姐 「あの、頬肉と尾肉欲しいんですけど…」
↑ステーキにするとメチャウマです。仙台人オススメ(^^)
店員「いいですよ。ちょっと待ってて下さいね♪」
……(゜_゜)……(゜_゜>)……
違う意味の解体ショーが始まりました。
まな板の上にのった鮪ちゃんの頭がノコギリで……目玉は巨大スプーンで……うっぷ(--〆)
店員さんは解体したソレを笑顔でパック詰めして渡してくれました。
驚いたのは値段。
頬肉2枚に尾肉2個で¥300也。
他の赤身、中トロ、大トロ全て¥700~1000円。
しかも量多いし(*^_^*)
そこらの量販店の2倍以上入ってる(本鮪なのに)
なので、大幅に予算が余った姐さん
購入したのは
鮪の頬肉・尾肉
同じく中落ち
釧路産の鯨肉
青森産のしじみ
合計¥1,300円也
皆さんはマグロ好きデスカー?
Posted at 2013/09/14 15:54:58 | |
トラックバック(0) | 日記