• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foxxのブログ一覧

2003年11月30日 イイね!

おいおい、なんだこりゃ?

おいおい、なんだこりゃ?出先の駐車場で、雨が上がったので「整備手帳に載せる写真でも撮ろうか」と思ってボンネットを開けたときのセリフ。

この部分は絶対キャップがあったはずだ!

で、不安だったのは、「これは一体何をいれてあるタンクなんだろう」という事。
オイル、クーラント、ウォッシャー位は推測できるが、問題のコレがなんなのかは自分では判らず。しかも出先だし、このまま運転していてもいいものなのかどうかも判らない。

まあ、ここまで走ってきたんだから、あまりショックを与えないようにすりゃいいかと思い、そこから最も近いネッツ店を検索。
通りすがりのJ-○ートの斜め向かいのネッツ店に駆け込みまして、
「済みません、コレ取れてるみたいですけど...」と相談。

メカニックのお兄さんが
「いやあ、これ取れてると結構大変な事になるんですが」
「これは一体何を入れているトコロなんですか?」
「パワステのオイルです」
「へ?」
「多分どこかで油脂類を点検していて締め忘れたんじゃないでしょうか」

思い当たるのはオイル交換をしたスタンドだ。そうに違いない。あそこに落ちているのか?
っていうか、ちゃんと仕事してくれよ。>>スタンドの兄さん

「このキャップって、今お願いしたらすぐに付けて貰えるもんですか?」
「いや、発注していただかないといけないんで、2日程かかります」

ううむ、近々GOAさんに近所のネッツ店を紹介してもらう事になっているので、そういう事はその時にお願いしたい。でもこれからどうやって帰るかだな。パワステ死んだらしんどそうだし。

「とりあえず、ガムテープで止めておきますか?」
おお、それは良い手だ、ネタにもなるし。(何の?)
「上手くこの辺に落ちてればなー」
とメカのお兄さんがエンジンルームの中をごそごそと探していたら
「あ、ありましたー、良かったッスねー」

という事で、一件落着でしたが、やはり主治医って必要ですね。
GOAさん、すみませんが宜しくお願いします、と心の中でつぶやいた一日でした。
Posted at 2003/12/01 02:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2003年11月29日 イイね!

クルマをモビルスーツに例える

クルマをモビルスーツに例える60年代後半から70年代前半に日本に生まれた人の多くが、身の回りのものをMS(=モビルスーツ)に例えるという。(ウソです)
事実、「自分の理想の女性をMSに例えると?」と聞かれた経験がある人も多いだろう。
「ガンダム」、「ザク」、「ドム」という、まあありきたりの答えが多い中、「ギャン」とか「ビグ・ザム」と答えた猛者もいました。そういう趣味なのね、と納得した若かったあの頃...

なんでこんな話かというと、今でもクルマを見る度に「あ、ゲルググっぽい」とか「こりゃドムかな」とついつい考えているからなんですが。
で、自分のウチにカリブが来た日に最初に思ったことは「グフっぽい」という事でした。

まず、デザインがグフっぽい。
特にフロントマスクの、ライトからグリルにかけての出っ張りがグフ、という感じ。
背が高めでボリュームもある感じだけど、でも大きくないところがグフっぽい。

ポジションがグフっぽい。
仮にカローラ/スプリンターのセダンがMS-06 ザク(量産型)とすれば、カルディナはドムっぽいな、という気もしてくる。
セダンをベースににAWDなどの装備を加えるなど機動性を高め、更にステーションワゴンとした事で使い勝手も向上。まさに「ザクとは違うのだよ!」と言いたくなるクルマに仕上がっているような...

乗った感じがグフっぽい。
いや、これはそうとも言えないかも。というよりグフの乗った感じってどんなだよ!(セルフ突っ込み)
ただ、長距離も結構なハイスピードでこなしてしまうクセに、悪路にも強かったりする汎用性なんかそれっぽい。
ランエボにチギられた時に、「そのモビルスーツ(この場合クルマ)の性能のおかげだという事を忘れるな!」と言えてしまうところは実にグフっぽい。

アフターパーツの少ないところがグフっぽい。
グフのアフターパーツが本当に少ないかどうかは判りませんが、ザクやドムに比べて少なそうな感じはあります。また、流用で取付けられそうな感じがグフらしさかもしれません。

ドライバーが「あの人」っぽい。
これは自分の妄想ですが、なんかシブいでしょう。これだけクルマがある世の中で、カリブを選ぶというトコロが。自分の場合は偶然巡り合ったわけですから、まだまだあの人のようにはなれません。

という事で、あまりに主観的な文章でしかも偏った内容なので、人目にさらすのも考えモノでしたが、一度誰かに言いたかった事でした。

ちなみに、結婚する前の事ですが「理想の男性をMSに例えると?」と聞いたところ即座に「グフ、って言うか理想の男はやっぱりランバ・ラルでしょ」と切り返された事を今更になって思い出しました。

・・・やっぱりあの人を目指さなければいけませんか?(じゃ、ハモンさんになってくれんの?)
Posted at 2003/11/29 16:42:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2003年11月27日 イイね!

カリブとの出会い

カリブとの出会い偶然、というか成り行きというか。
走行5万キロ、車検の残りが3ケ月というスプリンターカリブが我が家に来たのは今年の7月の事でした。
それまで、Ford Kaという日本国内で1476台しか売れなかった小さいクルマに乗っていましたが、梅雨の時期の大雨に近所の道路で水没し、あちこち調子が悪くなったのと、子供が3人に増えてさすがに4人乗りはマズいでしょうというのがあって、Kaを手放してしまいました。

私の実家は青森県の下北半島というところにあるのですが、夏に孫の顔を見せる、ついでに一月ほど預けると両親に約束していて、でも新幹線だと一家で移動するには莫大な費用がかかるというので、妻のお父さんに「何でもいいのでクルマを貸していただけませんか」と相談しました。
そして、やってきたのが平成8年型スプリンターカリブだったという訳です。
子供を送って往復、迎えに行って往復、更に都合により往復と、東京・青森間を3往復もしてしまいました。
3往復目には、思ったよりも良く走るカリブがすっかり気に入り、トヨタ車は凄いと感心していました。

丁度このクルマ、諸事情により処分を考えているということで、有り難く譲り受けることにしました。

それまで、自分がトヨタ車に乗るなんて想像もしていませんでしたし、スプリンターカリブという車も購入候補にすら入れた事もありません。
でも、乗ってみて目からウロコがポロポロと。

それまでのクルマが1300ccのOHVだったという事もありますが、DOHCエンジンの回ること!
4A-Gエンジンならともかく、7A-FEエンジンでここまで感動するとは、自分でもあきれるくらいですが。
それでいて、実用的なワゴン車に冬の東北道も恐くない4WDとくれば、自分にとっては「他に何がいるっての?」というくらいの豪華装備。そうそう、カーナビも付いていました。

そりゃ、エンスーに憧れて旧車をレストアしてみたり、サーキットを華麗に走り抜けたりもしてみたいと思いますが、それはそれ。家族で出掛けたり買物したり幼稚園に迎えにいったりという日常があってこその道楽だろうと自分に言い聞かせています。

という事で、カリブとの出会いを書いてみました。

アップした画像は1997年の鈴鹿8耐の前々日の夕方の風景です。どうしても一度8耐に行きたくて、強引に企画をまとめ鈴鹿サーキットからインターネット中継を行いました。
時々思い出しては、仕事のモチベーションを作っています。
Posted at 2003/11/28 03:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
1972年10月09日 イイね!

ジャコビニ彗星の日

GOAさんの影響を受けて、簡単に過去の日記を編集する方法を試していたら、あっけなく出来てしまった。
どうせならという事で、記念日を。

この日記の日付は1972年10月9日です。

この日の記憶なんて全然ありません。
ただ、松任谷(この頃は荒井でしょうか)由美の曲で

♪な~な~じゅうにね~ん~、十月九日~♪

というのがあったので、記念日にしてみました。

このアルバムは、近所のお姉さんから借りたLPレコードだったのが懐かしい思い出ですが、それは80年代に入ってからの事でした。

あまり調子に乗って1192年の鎌倉幕府とか大化の改新とかやると、管理人に迷惑がかかるかもしれないので、止めます。
Posted at 2003/12/16 21:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #207SWワゴン パワーウィンドウスイッチ 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/15782/car/2935428/5857104/note.aspx
何シテル?   06/06 17:52
FIAT 500 になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 15:47:10
インチダウン化(17→16&15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 22:31:19
フィアット500 エンジン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 13:19:17

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
5MTのZツーリングです。 別れは突然にやってくるものですね。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
息子の車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父の形見です。 大事に乗ろうかと思う反面、いじりたい衝動が...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
5MT、1.6Lターボ。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1972年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation