ホワイトと言えばデイですね!
そうです。
ホワイトデイ。
もう過ぎてしまったホワイトデイです。
参考までにブログに書き残しておきます(笑)←参考になる?
結果から言うと、今年は人生初!手作りクッキーをあげました!(笑)
女子力が高いです!
これから作り方を書いていきます(笑)
1.材料
薄力粉・・・210g
無塩バター・・・150g
卵・・・M2個
粉砂糖・・・100g
ココアパウダー・・・15g
アーモンドスライス・・・適量
2.作り方
・まずバターと卵を常温にしておきます。
・常温になったバターを白く泡立つ?までかき混ぜます!
150gといえばバター丸ごとです(笑)
マジかよ・・・と思いつつかき混ぜて下さい(笑)
間違っても上の写真の様に解けないから溶かせばいいんじゃね?とお湯につけながら混ぜないこと(笑)
間違った事に気づき冷やしながら軌道修正w
こんな感じに白くなります。
・次に粉砂糖を少しづつ入れていきます。
ダマにならないように振るい?を使用して下さい。
・卵を溶いて入れます。
・次に薄力粉を少しづつ入れていきます。
これも振るいにかけながら・・・
ヘラで混ぜていってください。
混ぜきるとこんな感じになります。
・出来上がった生地を3等分にし、1つを冷蔵庫で寝かせます
・残りにココアパウダーを混ぜていきます
非常に硬くなります(笑)
・出来上がった生地を2等分にし片方を冷蔵庫で寝かせます。
残った生地にアーモンドスライスを加えて棒状にします。で冷蔵庫で寝かせます。
ここまでで3つの生地が出来上がりました。
寝かし終わったのが上の画像です。
そこからアーモンドスライスを加えた生地を1cm幅に切り、170℃に温めて置いたオーブンで15〜20分焼きます。
・残りの生地2つを組み合わせて白黒クッキーを作ります。
写真取り忘れたので想像で補ってください( ̄▽ ̄)笑
白と黒の生地を棒状に2つ作り、
○◉
◉○
的な感じに組み合わせて、1cm幅に切りオーブンで焼きます。
こんな感じにできます!
初めてだったのでいびつ(笑)
あとは飾り付けて完成!
うーん、満足( ̄▽ ̄)!
たまにはこういうのもいいですね!
参考になればしてくださーい(^o^)/
Posted at 2014/03/18 22:48:51 | |
トラックバック(0)