• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりえもん(株)のブログ一覧

2015年08月27日 イイね!

メンテナンス

ライフのオイル交換と色々してきました( ∩ˇωˇ∩)笑
前の職場行って自分でやりましたけど…( ´_ゝ`)笑
今回イエローハットにエアーフィルターがたまたまライフ用があったので即購入してあとエンジンコンディショナーも購入しました(꒪⌓꒪)



エンジン周りの写真を撮り忘れましたがスロットルバルブからコンディショナーを吹き込みました( ∩ˇωˇ∩)
20秒吹き込んで数分アイドリングしてまた20秒吹き込んで数分アイドリングしての繰り返ししてから今度はエアーフィルターを交換しました(・∀・)



見てわかると思いますが左新品 右いつ交換したか分からないフィルターです(;゚д゚)笑

そして入れ替えてからオイル交換しました
今回5w-30を2.7L入れてエレメントも交換しました(・∀・)

走行距離は22187km
本当は18万ちょいww(;゚д゚)笑

交換して燃費向上するかな…( ´_ゝ`)涙
Posted at 2015/08/27 20:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月06日 イイね!

ライフ メンテナンス

昨日4日ぶりにライフを起動しました(≧ω≦ )笑
けど運転席側の後輪がしゃげていたので前働いていたガソスタへ行きました!
そしたらタイヤの内側に分厚い金具が刺さってました(;゚д゚)涙
もともと廃タイヤを入れていたのでこの機会へタイヤ4本交換しました(≧ω≦ )笑
今回はブリヂストンネクストリーを入れました(;゚д゚)笑
もちろん自分でタイヤチェンジャーとバランサー使って交換しました(≧ω≦ )笑
13インチなので余裕です(;゚д゚)笑
あとホイール外したついでにフロントのブレーキローターを左右入れ替えてリアはドラム外してパーツクリーナーでゴシゴシしました(≧ω≦ )笑
帰りにブレーキのチェックで試走してみましたが。
しばらく走ってみるとブレーキの効きが変わりました(;゚д゚)
前は少しペダルを踏んだだけでかなり効いてましたけど入れ替えたらマイルドに効くようになりました。
あとはミッションですが加速時の1速→2速への変速は問題ありませんが減速時の3速→2速へ全く入らなくなりました(꒪⌓꒪)涙
徐行中であれば問題なく入ります。
そろそろミッションブローの時期かなぁ〜(꒪⌓꒪)
18万kmも走っているので仕方無いですね(´・ε・`)

Posted at 2015/08/06 21:07:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年04月06日 イイね!

ゆ~ざ~車検(›´ω`‹ )

今月の1日にライフの車検を通しました٩( 'ω' )و
水曜日だったので前回よりガラガラでした(*゚▽゚)ノ
水曜日ってほとんどの車屋さん休みだもんね(´つヮ⊂)笑
第二ラウンド始まった瞬間ブースに入りました(`・ω・´)ノ
最初に検査官と立会いで車体番号とライト周り、メーターの点灯確認をして排ガス検査しました( *_* )
もちろん通過です。(›´ω`‹ )
そしてスピードテスターとサイドスリップも通過
次の光軸は×でした(º﹃º )
右が33左29ズレてました|ω・`)
それ以外は大丈夫でした(´つヮ⊂)
お兄さんがお世話になってる車屋さんに連絡して近くに知り合いの車屋さんがあるのでそこにお願いすることに(´×ω×`)
2回目のブースに入りヘッドライトのみ検査したら無事通りました٩( 'ω' )و
後は車検証を受け取りこれで車検は終わりです(›´ω`‹ )
ちなみに金額は…
24ヶ月自賠責保険 26,370円
重量税 6,600円
検査料 1,400円
印紙代 35円

合計 34,405円

部品代含んだら
光軸調整代 2,000円
新品ラテラルロッド 4,500円

合計 40,905円で終わりました٩( 'ω' )و


Posted at 2015/04/07 07:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月30日 イイね!

ライフ車検の準備へ…

4月1日に仕事が休みなのでライフの車検を受けに軽四協会へ行ってまいります(・∀・)キタ!!
先週に車高をあげHIDから一時ハロゲンに戻しウィンかーポジションも切りました(*゚∀゚)ゞ
土曜日に前オーナーのお兄さんがお世話になっている車屋さんに光軸調整をお願いしました!
ここで問題発生‼︎
左側ヘッドライトの光軸の上下を調整するネジが取れていた⁉︎らしく…急遽ライフちゃんは入院する事に…(´・ω・`)涙

ちなみに代車はライフダンク‼︎
やはり自分のライフと比べて断然速いです!(≧ω≦ )
当然かッ(´;ω;`)ウッ
ただ個人的に3速ATが気に食わないですヾ(・ω・;)
燃費悪い〜(´;ω;`)ウッ
いっそうこの車購入してライフにダンクエンジン+5MTに仕上げようかな(º﹃º )オモシロソウ

予定では今日の夕方に戻るみたいなので帰ってきたら残りのラテラルロッドとメーターを元に戻さないと(´+ω+`)
ラテラルロッドは半年ほど前に間違えてジャッキを当ててしまい…


くの字に曲がりました(´+ω+`)
余計な出費や( *_* )
ラテラルロッドは新品購入しました٩( 'ω' )و

メーターはバモスメーターに交換してるし何故かパーキングブレーキ警告灯が常に点灯してるので1回純正メーターに戻します。
※走行距離は既に変わってるのでこの時点で走行不明車になります。
あとバモスメーターを取り付けなど色々やっておりますが全て自己責任でお願いします。

早く戻って来て欲しいなぁ〜(笑)
Posted at 2015/03/30 01:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月25日 イイね!

キャリパー流用からのオーバーホール(`・ω・´)

ライフのブレーキがふにゃふにゃですごく聴きが悪いのでGD1フィットのブレーキを流用します(๑•̀ㅂ•́)و✧



こやつもオクで手配した品物(๑•̀ㅂ•́)و✧
梱包の雑さにキャリパーが傷たらけ…
どうせキャリパー塗るからどうでもいいが…(´;ω;`)ウッ
早速バラしました

ピストンは予想通りに汚れていましたがゴイゴイに磨いたらまだまだ使えそうです(๑•̀ㅂ•́)و✧


左右見比べたらわかると思います(`・ω・´)

シールキットはホンダカーズ部品センターにあった為購入しましたʕ•͡౪•ʔ
Posted at 2014/12/25 15:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「会社の4気筒ソリオエアコンつけて南の方へ120キロ程走ったら燃費良さげ✌️
3気筒ソリオはエンジンの構造上振動が多くて個人的に好きじゃないのでやっぱりエンジンは4気筒に限るわ🤣」
何シテル?   08/10 00:25
ぼったくりしょっぷほりえもんです。 時には破壊したり、チャレンジャーな事をしてますε=┏(・ω・)┛ 主に自分で整備しています_(-ω-`_)⌒)_ RPS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

各スイッチ照明の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 17:40:39
FIELD SFC-HYPER-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 13:13:01
RACING GEAR POWER LED HEADバルブ 6500K H4切替 RGH-P723 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 17:23:35

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
奇跡のワンオーナー車+事故車の放置8年ほどw 出来ることは自分でやりたいと思いますのでこ ...
ダイハツ ミラジーノ ぼろっちーの (ダイハツ ミラジーノ)
また買いましたwww 約4年振りに(笑)(笑) 目標4気筒化➕公認➕マニュアル化 ...
ホンダ モンキー125 もんきち (ホンダ モンキー125)
新車購入〜 6ヶ月待ってようやく来ました‼️
ダイハツ コペン コペソ (ダイハツ コペン)
エンジンブローなので行く行く直していきます いいもんついてる面白い車🤣

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation